[同志社ラグビー応援ホームへ
[600] 今日は憲法記念日であさっては... 投稿者:堺68 投稿日:2000/05/03(Wed) 11:36

>トライやるさん
こんにちわ!堺68と申します。
進化論、良い話ですね。

インターナショナルなラグビーも、年々歳々、進化を遂げている。Japanも、更に進化し続けないと、とても世界に追いつけない。
大学でも同じで、スキル一つにしても、どんどん幅が広がってきている。
かつては、同志社も、ニュージランドで学んだドライビングモールだけで勝てた時代がありましたが、今はそれだけでは通用しません。
「10人スクラム」にしても、「オープンサイドフランカー」にしても、「バクダン」にしても、昨今の「シャローライン」にしても、次々と編み出される新しい戦法は、進化する同志社ラグビーの象徴でもあります。
「自由に!」ということは、言葉を換えれば「進化への志」といえなくもないですよね。
絶えず、変革し、新しいものを創造していくところに同志社ラグビーの最大の魅力もあるのだと思います。

>ここで「素直」というのが大切です。子供が素直になるにはコーチに人間的な大きさがないとダメだと思います。

全く同感です。
かつてプロ野球のコーチをなさっておられた方の言葉にも、「結局、選手が伸びるか伸びないかは、その選手の心が素直であるかそうでないかが大きな要因なんだ」と仰られていたことが記憶に残っています。

私の息子もラグビーをしていましたが、コーチからたびたび受ける指摘が、厳しかったみたいで、中学で断念する一つの原因だったようです。
選手、個々の伸び悩みに対応する一言が、その時必要だったのかなと思います。

誤解の無いように、同志社系ではありません。(笑)

[599] 同志社大学ラグビー祭 投稿者:神戸ファン 投稿日:2000/05/03(Wed) 02:18

お久しぶりです。シーズンが始まったときだけ興味を持つという現金なファンですが、ラグビー祭は絶対に行きます。わたしのラグビーシーズンは5・5に開幕です。

>トライやるさん
>技者にとって、よいコーチに出会い、その人を信じて素直に取り組むことが成長の鍵だと私は思います。ここで「素直」というのが大切です。
阪神の野村監督の耳順という言葉を思い出します。落合さんも同様のことを言っていました。あの「おれ流」たちが言うのだから説得力ありますね。これだけ冷静に分析できるトライやるさんもきっといい指導者になるでしょう。

[598] 私は知っている。 投稿者:ウジオ 投稿日:2000/05/02(Tue) 18:13

山本宣治は宇治市民なら、だれでも知っているでしょうね。

[597] 山宣(やません) 投稿者:佐渡66 投稿日:2000/05/02(Tue) 17:36

山宣こと、
大正時代に活躍された同志社の山本宣治教授も進化論の研究をされてましたよね。
産児制限を日本で最初に言い出したのは彼じゃあなかったかなあ。
ところで、もう、山宣って、知ってる学生はいないのかなあ。

[596] 進化論 投稿者:トライやる 投稿日:2000/05/02(Tue) 10:03

個人ネタです。
私が顧問をする部でミニ合宿を張りました。
たった2日ですが、どの子もめきめき力を付けました。技術と体力は達成感となり、精神面での成長も促すようです。音を立てて竹の子が成長するようでした。今朝、他の先生方からもうちの部のこの顔つきが変わったと言われました。13〜15才くらいってこんなに伸びるのですね。本人たちはそれほどの自覚はないですが、子供たちの一生の財産になるでしょう。

さて、ラグビーに話を結びつけないといけませんね。ラグビーでも、中学時代にこれくらい伸びておかないと高校、大学、社会人では追いつけないくらいの差ができます。ただ、話が戻りますが、私自身、子供たちに本当に申し訳ないのが、私の競技者としてのキャリアは高校までで、専門的な指導をしてあげられないことです。競技者にとって、よいコーチに出会い、その人を信じて素直に取り組むことが成長の鍵だと私は思います。ここで「素直」というのが大切です。子供が素直になるにはコーチに人間的な大きさがないとダメだと思います。
中学でも、高校でも強豪校が強いのは素材のよさより、指導力でしょう。指導力のうち半分は人間性で技術指導に勝る面も確実にあります。
それがゆえに、一流の競技者=一流の指導者ではなく、選手の長所を伸ばす指導は専門家でなくてもできると信じています。(信じないとやってられません)

結局、自分の話に終始しましたが、ラグビーにも共通する部分はあると思います。これから、私自身のコーチングも進化させていく所存です。

[595] セブンズ 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/05/01(Mon) 18:26

よくやりましたね。
GWは忙しいので、佐渡さんの中継も読んでいませんが、ご報告ありがとうございます。

[594] 本日のjJAPANセブンズ! 投稿者:佐渡66 投稿日:2000/04/30(Sun) 16:33

以下のサイトで、
東京ー佐渡を結んで実況中継中です。
ごらんください。

http://www.drugby.net/cgi-bin/yamamoto/board.cgi

[593] 佐渡66 投稿者:佐渡66 投稿日:2000/04/29(Sat) 18:31

>しつこく「松葉杖のラガーマン」

松の屋ファンさんが、確かキムタク主演でテレビドラマ化されていたとお書きになってました。
そのドラマについて詳しく書かれたサイトがありましたので紹介します。
http://www3.justnet.ne.jp/~miho0755317732/MUSIC20.HTM

[592] 松葉杖のラガーマン 投稿者:モナミファン 投稿日:2000/04/28(Fri) 22:58

松葉杖のラガーマンがやっと手元に届き、一気に読みました。
作り話ではない、真実の迫力に圧倒されたような感じです。
みなさんも是非読んでみて下さい。

佐渡66さん、松の屋ファンさん、素晴らしい本の御紹介本当に有難うございました。

[591] 運動部は大変 投稿者:トライやる 投稿日:2000/04/28(Fri) 17:58

平尾誠二さんのクラブは自己実現の場だという言葉が好きです。
旧来の体育会のスポ根主義から一歩も二歩も進んでいます。さらにすごいのはその言葉を大学と社会人で実践したことです。
わたしも子供たちが自分を表現できるように自己実現の場を提供したいと考えています。走ることに喜びを感じてくれる生徒が多く、環境的には恵まれています。しかし、それだけに責任も感じます。
ただ、子供たちには教えることよりも、教わることの方が多いですね。

[590] ラグビー祭 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/04/28(Fri) 13:09

年々寂しくなってきていたらしいですが、今年は盛り上がりそうですね。
やっぱり強いと盛り上がりますね。それと、HPの力も大きいと思います。

トライやるさん
世間はゴールデンウィークですが、中学の先生は大変でしょうね。とくに今時の中学生は。陸上部の顧問も大変ですね。どうか、トライやるさんのお力で、今時の中学生の目をどんどん覚ましてやってください。

佐渡66さん
帝京のHPみました。いい青年ですね。高くんは。
「ショータローは代表Aに選ばれるほど。」っていうのは気になりましたけど。
実は彼なりの最大級の賛辞でしょうけどね。

[589] ラグビー祭 投稿者:トライやる 投稿日:2000/04/28(Fri) 10:29

そんな催しがあるのですね。さすがにメジャーなラグビー部です。
私は部活でいけませんが、報告を待っています。陸上部の顧問をしております。

[588] みんなでラグビー祭に行こう! 投稿者:佐渡66 投稿日:2000/04/28(Fri) 01:53

D.R.C(同志社ラグビー部OB会)からこんなメッサージが同志社ボードに届いてましたので転載いたします。
(有益な情報を仲間内に紹介する訳ですから別に問題はないですよね?)

同志社大学ラグビー祭

日頃の皆様の熱いご声援に感謝申し上げます。

同志社大学ラグビー祭の予定を下記しますので皆様のご来場をお待ち申し上げます。

日時 5月5日
場所 田辺グランド

11時30分
同志社高校 対 西陵商業
12時45分
同志社香里 対 大分舞鶴
13時50分
新人紹介
14時
新人 対 OB
15時30分
90周年パーティー 於、紫苑館

駐車場に限りがあるため電車での来場をお願いします。
当日、近鉄田辺駅・JR学研都市線同志社前・正門前・デイヴィス記念館
と無料送迎バスを用意していますのでこれをご利用願います。

   近鉄田辺駅・JR学研都市線同志社前・正門前・デイヴィス記念館
第一便 10:00     10:10      10:15    10:20
第二便 10:30     10:40      10:45    10:50
第三便 10:40     10:50      10:55    11:00

第三便以降は30分おきに運行予定です。
帰りの便も用意していますのでご利用下さい。

5月7日に広島招待試合を控えておりますので、Aチームのゲームはありません。あしからずご了承願います。
尚、当日はTシャツなど同志社ラグビーグッズも販売しておりますので、こうご期待。

[587] いい名前ですね! 投稿者:制作者 投稿日:2000/04/27(Thu) 22:47

松の屋ファミリーと佐渡さんの会話が盛り上がっていますが、ちょっとだけ乱入します。

佐渡さん、過分なお言葉痛み入ります。(笑)
尊敬する佐渡さんにこれほど言われると、恥じ入るばかりです。

慶応戦の感想はこちらが熱くなりすぎて、書きすぎたようです。学生時代からの友人に、「あんなに書いたら、そりゃひくで〜。」と言われました。読んでくださった方と温度差ができたみたいでちょっと反省しています。
メンバー表は選手の情報を冷淡に羅列してしまっているので、選手の方が知られたくないことまで赤裸々にしているのではと少々悩んでいます。それでも、印刷して使ってくださっているのはうれしいです! 実は試合観戦のときなどに印刷して持っていってもらうのを想定して作りました。プラウザで文字サイズを最小にしてから印刷すると、きれいにできると思います。

それにしても、ご賢明な佐渡66さんにしては大ハズシをしてしまったのが、「明晰な頭脳・・・」のところです・・・。それともほめ殺してでしょうか。

田辺のラグビー祭には行けそうで、今から楽しみです。

[586] おめでとうございます。 投稿者:佐渡66 投稿日:2000/04/27(Thu) 16:21

トライやるさん

改名の儀、誠におめでとうございます。
大変にラグビーファンらしいネーミングであり、その背景には重い教育的配慮があるとのことで大変結構だと思います。

冗談ではありますが、相手チームに「トライ(を)やる」と言う一歩相手に譲る
と読む人はまさか居ないでしょうね。

ところで、昨年度慶応主将の高田晋作君の父上高田宏氏が『楕円の時』と言う本を出しました。
そのペンネームは「戸雷」=TRYなんですね。

[585] おめでとうございます 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/04/27(Thu) 09:41

トライやるさん
改名、おめでとうござます。
時間内のでまたコメントします。

[584] どうも 投稿者:トライやる@松の屋ファンさんファン 投稿日:2000/04/26(Wed) 21:00

連続してプレッシャーをかけられました。私は学校でしかインターネットを見られないので、たったいまお二人の投稿を見ました。で、慌てて考えています。(誰ですか、税金でインターネットするなっていうのは)
佐渡66さん・・・住んでられる地域と入学年度、さらには人柄までしのばれる名前です。佐渡という地域性が故でしょうか。
松の屋ファンさん・・・あの店のファンのということで飾らない性格と、それでいて中身と量は大事というしっかり者の一面も伺えます。
お二方ともよいネーミングです。

さて、わたしは兵庫県で中学の教師をしています。兵庫県の中学では「トライやる・ウイーク」という中学2年生を地域のさまざまな職場などに一週間出して社会体験させるという期間をもうけています。これがなかなか生徒にとっていい経験になるようで、これで目を覚ました子どもたちもたくさんいます。それともちろんラグビーのトライをかけて、同志社ラグビー部にもいろんなことにトライしてもらって、グランドでもトライしてもらいたいなんて、思いでこういう名前にしました。
なんて、仕事そのままですが、こんな名前でかわいがって下さい。

[583] 582のHNの儀 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/04/26(Wed) 09:42

同志社のHNに関して、これほど的確な評論をはじめてみました。永久保存版ですね。
「ど」さんって、「怒」なのかと思っていました。深い!
ファンさんには佐渡理論を越えるようなのを期待していますよ(;_; )( ;_;) 。

[582] 松の屋ファンさんファンさん、改名の儀おめでとうございます。 投稿者:佐渡66 投稿日:2000/04/25(Tue) 14:20

早速ですが、同志社ラグビーファン関係者のHNには不思議な流れがありますのでご紹介します。

@同志社を彷彿とさせる食い物屋名を使う。
「松の屋ファン」さん、「モナミファン」さん、「わびすけ」さん等。

A同志社入学年度下2桁+居住地
不肖私こと「佐渡66」(1966年入学、佐渡在住)、「堺68」さん等。

B丁寧に両者を加える方もおいでです。
育ちの良い方と思われます。
「わびすけ三鷹90」さんなどです。

CHNに加えて、現在の心境、状況を書かれる方もおいでです。
「ど内証太郎@会議中」、「堺68@仕事きっちり」などですね。

DHNを付けたは良いものの面倒くさくなっていつしか自他共に短縮されたものもあります。
「ど内証太郎」が「ど」になったのはその典型です。

EHNを短縮したのはよいが何か物足りないので本名を名乗る方もいらっしゃいます。
「馬場民準@「ど」」さんです。

F改名を公示するために、一定期間中両名併記の方もおられます。
「紺グレtulations@旧m−m」さんの場合です。

GHNを募集した場合もございます。
結果的には、大西「将太郎」と旧HN名「どないしょう」を足したみたいな「ど内証太郎」に決定し大いに盛り上がったものですが、その後の変遷は上記に書き尽くされています。

是非、参考にされ(全く参考にならないとの声多し!)、格調高いお名前をお付けいただくようお願いいたします。

[581] って名前にしますよ! 投稿者:松の屋ファンさんファンさんファン 投稿日:2000/04/25(Tue) 09:18

といいながら、まだ使っていますね\(^o^)/!!
なら、私はこんな名前にしますよ。
はやく考えてくださいね。

[580] 了解しました。 投稿者:松の屋ファンさんファン 投稿日:2000/04/24(Mon) 20:11

このHNはやめます。どうも失礼しました。
大西くんの記事見ました。偶然とはいえ政治欄に写真が出たラガーマンって、なかなかいないでしょう。

[579] こんなにブームになるなんて 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/04/24(Mon) 11:03

佐渡66さんが火を着けた松葉・・・えらく評判ですね。

>ちなみに彼が入学したときの主将は中尾芳門選手、レギュラーのフッカーには 同じ清水南高校出身の先輩でありジャパンの広瀬努選手がいた。

こういうことがすぐ出てくるんですね。すごい。

>松の屋ファンさんファン
このネーミングは禁止します。学校の先生にファンと言われると恥ずかしいです。

昨日の代表の親善試合のスタンドオフ、大西くんだったんですね。今日の新聞の政治欄に写真が出てました。(森総理のキックオフ式のシーン。)

[578] 長くてスミマセン、日頃のお礼かたがた 投稿者:佐渡66 投稿日:2000/04/23(Sun) 18:05

管理人さんいつもご苦労様です。
久々に時間がとれましたので、じっくりとこのHPの各アイテムを読ませていただきました。

ある程度は理解していたつもりですが、改めて、いかに管理人さんが地道にこのサイトを整備し改良し進化させているかを痛感しました。
本当に、お仕事を持ちながらここまではなかなか出来ないことだと感謝の念で一杯になりました。

二つほどについて感想を書かせていただきます。

一つは、作シーズン戦績のうちのvs慶応戦です。
実際、負け試合について記すと言うことは本当に辛いことです。
何とか書いても、無味乾燥なありきたりで短いものになりがちです。
私など、あの慶応戦の後半はビデオさえ見てない位なんですから。
そのくせ、その前半や、vs早稲田戦、日体大戦は何度くり返して見たことでしょう。
ファンとして勝ち試合にだけを喜々として見るなんてことはいけないことは百も承知ですが、それでも見るのは辛いし忍びない。出来れば、何とか避けたい、又は一日延ばしにしたいという気持はみなさんも理解して下さると思います。

しかし、管理者さんは大変な長文で微細に試合内容を活写されています。
見事なまでに感情を制御しつつ描かれています。
しかし、勿論、悔しさや無念の感情は行間に嫌と言うほど表れています。
まさに人間的であり、血の通った文章と言って良いでしょう。

追記も、一つでは終わらずに再度書き加えていました。
わかります、本当にわかりますその気持。
管理人さんに大変な愛着を感じました。
もっと人間的に言うならば、管理人さんが好きになりました。
この方の人間性に惚れたと言った方がいいのでしょうか。

もう一つは部員名簿についてです。
確実な数々の資料を踏まえて大変簡潔明瞭にまとめられています。
私はこれを打ち出し、いつも座右においてことあるごとに利用させていただいています。
他のサイトでもこのデータの有用性を紹介し、かなりの方が私同様に利用されているようです。
管理者さんの、大変に明晰な頭脳ときっちりとした性格を想います。
一言で申せば、この方は「できる方」なのでありましょう。

止めどもなくなり申し訳ありませんでした。
最後に重ねて管理者さんに感謝の意を表したいと思います。
ありがとうございます。


>松の屋ファンさん及び松の屋のファンさん

私も「松葉杖の・・・」一昨日一気に読み終えました。
感動しました。
ファンさんファンさんのおっしゃるとおりだと思います。
感想ではないのですが、昨日偶然そのことについて同志社メッセージボードの書いたところです。
http://www.drugby.net/cgi-bin/yamamoto/board.cgi
NO.3913

[577] 下の書き込み 投稿者:松の屋ファンさんファン 投稿日:2000/04/23(Sun) 17:17

松の屋ファンさんの推薦された松葉杖のラガーマン、私も読ませていただきました。白井氏は私より2年ほど後輩にあたります。これほどの人を全く知らずに学生時代を過ごした自分の視野の狭さに恥じ入りました。同時に氏と同じ空気を吸っていた誇らしさも感じました。
とにかく感動しました。自分自身の学生時代を思い出したりして涙で読み進めないほどでした。
このようなよい本を紹介して下さった松の屋ファンさんに感謝します。私は中学で教鞭をとっていますが、子どもたちにも読ませたいと思います。


[576] アルバイト募集 投稿者:ゆうじ 投稿日:2000/04/23(Sun) 00:36

現役体育会学生でとにかく鍛えた体に自信があるかたのみの
大変いいアルバイトがあります。
拘束時間は半日以下で、
あっと驚く金額を手にいれることが出来ます。
まったく簡単で何の経験も要りません。
秘密厳守です。お気軽にメール下さい。

[575] 写真が好評 投稿者:制作者 投稿日:2000/04/22(Sat) 10:05

YC&ACセブンズの結果のページで写真を載せたところ、複数の方からメールいただきました。
あの写真は早稲田ファンの方から頂いたものですが、好評のようです。(私には写っている選手がどなたか、実はわからないのですが・・。)
個別にはメールの返事を書きませんが、メールを下さった方々、この場をかりて御礼を申し上げます。
早稲田ファンのOさん、また、よろしくお願いします。

[574] レギュラー争い 投稿者:ウマンガ 投稿日:2000/04/21(Fri) 22:48

今年も熾烈なポジション争いがありそうですが、特にPRは、激戦ですね。
新入生は詳しく知らないんですが、
在学生だけでも尾崎を中心にみんな粒ぞろいで、誰がレギュラーをつかんでもおかしくないと思います。
皆さんどう思われますか。
いづれにしても、けが人を出さずにベストの状態で競って欲しいものです。


[573] 松の屋さんへ 投稿者:S.S 投稿日:2000/04/21(Fri) 20:23

「松葉杖のラガーマン」たまたま地元の
図書館にありましたので、その場で読みました。
わかりますよ。推薦される気持ち。
すごい話ですよね。
父子のラグビーを通じた関係を感じました。
・・・うまくいえない。

[572] ラグビー祭 投稿者:まつの 投稿日:2000/04/20(Thu) 11:23

Aチームの試合がないとなると、かなり迷いますね。
大西キャプテンのキャプテンシーを間近で見たかったですが・・・

[571] 訂正 投稿者:新入00 投稿日:2000/04/17(Mon) 12:59

名前を変えます。

[570] 本日は晴天なり 投稿者:新入81 投稿日:2000/04/17(Mon) 12:58

今日の午前中にラグビー場まで足を運びました。
遠いですね。練習はしていませんでした。
私はラグビーは知らないのですが、恩返しに練習のレポートを今度書いてみたいと思います。

[569] 田辺ラグビー祭 投稿者:モナミファン 投稿日:2000/04/16(Sun) 21:01

同志社ファンの方から情報を頂きました。
今年の田辺ラグビー祭は例年どおり5/5のAM11:30高校生の
試合で幕を開けるようです。尚Aチームは二日後の5/7に広島で試
合を控えていてラグビー祭で試合は行わない模様です。

[568] セブンのメンバー 投稿者:あげあしとりのT 投稿日:2000/04/16(Sun) 17:18

観戦記ありがとうございます。
メンバーが違うので下記のように変更してくだい。
斉藤、佐々井→宇野、安村

[567] 試合結果 投稿者:制作者 投稿日:2000/04/16(Sun) 12:16

関東方面の方々のご協力を得まして、YC&ACセブンズの結果をアップしました。
メンバーの更新やスケジュールなどまだまだですが、これから徐々にやっていきますので、ご協力お願いします。

[566] 関学のアメフト 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/04/16(Sun) 10:06

早速のレス、ありがとうございます。
もう、10年前のドラマなものではっきりと覚えていませんが、確かQBで花形選手という設定だったので間違いないでしょう。当時、絶頂の柳葉(ギバちゃん)と当時はとてもかわいかった二谷百合恵の2人のさわやかな演技が光りました。
当時の彼のことを覚えている方がいてくれて、今日は気分がよいです。

「松葉杖・・」の方は後から見たドラマのキムタクの印象が強くて、それはそれで感動したのですが、脚色が入っています。同志社という名前も出なかったと思います。
本の方は完全なノンフィクションでこちらの方は当時の私に生きる希望を与えてくれました。新入81さんにもおすすめします。
「松葉杖のラガーマン」山本茂著 文芸春秋社刊(1989)

[565] 訂正 投稿者:堺68 投稿日:2000/04/16(Sun) 00:31

>自己→事故

[564] no title 投稿者:堺68 投稿日:2000/04/16(Sun) 00:30

>松の屋ファンさん
松葉杖のラガーマンの話有難うございました。
黒い9月さんが紹介し、佐渡さんの手で話題になるまで知りませんでした。一度読んでみます。

>関学のアメフト選手で車椅子生活になった青年の話
私の卒業前後の話、「猿木」という名QBがいました。彼が自己で半身不随車椅子の生活を余儀なくされましたが、コーチとしていつもチームに帯同していました。彼の話なのですかな。
当時関学は、越中・猿木の二枚看板で黄金時代。日大を完全に封じ込めて強かったし、格好良かった。甲子園ボール、ライスボールにもよく行ったものです。

[563] 公式ページ 投稿者:神戸ファン 投稿日:2000/04/15(Sat) 08:05

アドレスが以前と変わっています。

http://www.drugby.net/

が、準備中です。

[562] RE:公式ページ 投稿者:S.S 投稿日:2000/04/13(Thu) 22:01

ただいま、製作中のようです。

[561] 公式ページ 投稿者:ウマンガ 投稿日:2000/04/13(Thu) 19:48

同大ラグビー部の公式ホームページは
アドレスがかわったんですか。
久しぶりに見ようと思ったんですが...

[560] ありがとう! 投稿者:新入81 投稿日:2000/04/13(Thu) 19:20

ラグビーを知らない私の話を聞いてくれてありがとうございました。
もう大丈夫みたいです。昼食時の戦争にもだいぶ慣れました。
81は生まれた年です。
これからもよろしくお願いします。

[559] 遅かれし由良乃介 投稿者:堺68 投稿日:2000/04/12(Wed) 23:57

>新入81さん
今気付いたんですが(何や、遅いって
んか、単に鈍いだけやンか。)
81というのは生まれた年度でしょう
ね。
その方式に従いますと、私は堺49で
すわ。半世紀ほど違いマスかな。
アウストラロピテクス、シナントロプ
スペキネンシスってところですわ。

寸間変。(某所の友の表現です)

[558] サークルについて 投稿者:エリップス 投稿日:2000/04/11(Tue) 17:41

私的な質問なんですが私の
ハンドルネームとしている「エリップス」と言う名前のラグビーチームは
まだ大学に存在しているでしょうか?
消息をご存じの方おられましたら教えて下さい。

[557] 個人的意見 投稿者:akiko 投稿日:2000/04/11(Tue) 00:35

サークルは入ったっていうメールを見て安心しました。
充実した四年間を送れるようお祈りしています。
後悔だけはしなくてもいいように、今できること、いましかできないことを見つけてください。
そのうちのひとつが、一生の友人を作ることです。

話変わります。
今年のラグビー祭っていつですか?

[556] サークルは入りました 投稿者:新入81 投稿日:2000/04/10(Mon) 23:58

個人的な相談をしてしまい、すみませんでした。
サークルには入りました。さっそく、土曜日には四条で歓迎会があり、先輩の家に泊まってしまいました。同級生では友達といえる存在はまだいないけど、いい先輩たち出会い、ほっと一安心です。
レスくれた方 ・・・感謝しています。

[555] 関西セブンズ 投稿者:S.S 投稿日:2000/04/09(Sun) 22:08

私も行きました。
モナミファンさんの投稿で、
メンバーが詳しくわかり、ありがたいです。
メンバー的に厳しかったようですね。

[554] no title 投稿者:モナミファン 投稿日:2000/04/09(Sun) 18:48

今日行われた関西セブンスの報告です。

参加メンバー
FW
桑野 智志君(4年)
仙道 洋介君(4年)
杉原 康文君(3年)
上野 洋 君(2年)
BK
長谷川博章君(4年)
中井 真一君(4年)
菊池 真史君(4年)
廣田 一貴君(3年)
井上 雅雄君(3年)
山下 太己君(2年)
有阪 章 君(2年)
桑山以知朗君(2年)
(メンバー表も配られず、アナウンス もなかった為顔などから判断するし かありませんでした。もしかしたら 漏れや間違いがあるかもしれないの でご了解ください。
 又試合に誰が出場して誰と交代した かまでは把握しきれませんでした。 すいません)

予選Bリーグ
同志社 38 ― 19 ポッポラガーズ
同志社  7 ― 54 鐘淵化学
(Bリーグ3チーム中2位となりプレート杯出場へ)

プレート杯一回戦
同志社 19 ― 62 龍谷大学
(プレート杯3チーム中3位)  

関西リーグで対戦する龍谷大学にも大敗するなど今日は残念な結果になりました。
全体を通して覇気というかプレーに対する積極性がイマイチで最後まで試合にノリきれない感じでした。
15人制以上に求められる運動量ももう一つで大きく展開されてしまうとディフェンスが対応できず大きく突破されトライを重ねられました。今期飛躍が期待される選手も多く出場していたのですが今日に限っていえば期待以上の活躍という訳にはいきませんでした。そんな中でも中井君はさすがの個人技を披露して貫録を示していました。
ただ7人制に選手が慣れていなかったのでプレーがしっくりいかず不調になってしまったのだとは思います。
(今日観戦した率直な感想です。素人が偉そうにいってすいません)
又大きな怪我人はでなかったようでなによりでした。

PS
ラグビー春シーズンも真っ只中になってきました。みなさんも観戦に行かれたらいろいろな感想などを御聞かせ下さい。私は4/30のジャパンセブンスは行けそうになく次
は5/7の全同志社―全広島戦を観戦しようと思っています

[553] Re:小林選手の今は? 投稿者:赤天 投稿日:2000/04/08(Sat) 12:04

彼は三井物産に就職しました。
噂では現在海外勤務らしいです。

[552] 小林選手 投稿者:りょう 投稿日:2000/04/08(Sat) 09:24

さわやかな風貌に似合わずしっかりした人でしたよね。
骨太って、彼のことを言うのでしょう。

[551] 小林選手の今は? 投稿者:山中 投稿日:2000/04/07(Fri) 21:00

92年主将の小林選手は、私も記憶に残る選手です。ホントに奈良84さん
のおっしゃる通り、関東から同志社へ
よくぞ来てくれたって感じですね。
今は関東に戻られたのですか?
お元気なのでしょうか?

[550] 新年度スタート 投稿者:制作者 投稿日:2000/04/06(Thu) 23:20

ご無沙汰していました。
うっかりしている間に、春シーズンも始まっていました。本格的にはラグビー祭からと思います。去年の大西選手が救急車で運ばれるというような波乱のスタートだけは避けて欲しいです。

新入81さん
私も今週の初めに田辺に行きました。
ホントにすごく華やかでしたね。みんな若々しくて、とてもうつくしく輝いていましたよ。(女の子だけではなくて)あんな雰囲気は僕らの頃はなかったかもしれません。もうそれだけで僕なんかうらやましいです。
とはいえ、堺68さん、佐渡66さんもおっしゃっているように、この時期は寂しいですよね。特に田辺は。僕も経験あります。1人でいるのが恥ずかしくて、よけいに学科の人たちに近づけなかったり。でも、一見近づきがたい内部生たちも、みんないい人です。もちろん、今年の新入生はだれも知りませんが、これだけは保証します。ホントにちょっとの勇気ですから、話しかけてみて下さい。

堺68さん、佐渡66さん
もし、可能なら来年でも4月の第一週の田辺に行って下さい。そして、感想をお聞かせ願いたいと思います。カルチャーショックを受けられるかもしれません。卒業7年の僕ですらショックでしたから。

[549] 小林将人選手について 投稿者:奈良84 投稿日:2000/04/06(Thu) 21:58

92年主将の小林将人選手は私も大好き
な選手でした。
高2から高校代表に選ばれ、高3の時は吉田・堀越のいた代表チームで主将を努めていたと記憶しています。
彼が同志社に来ると知った時、よくぞ関東から来てくれたと感激したものです。
ただし、彼の活躍した4年間は同志社のどうしようもない低迷期。
彼が1年生の時は中尾晃主将の年で、細川・山川のスーパーバックスも健在であり、大学選手権で早稲田に逆転勝利を収めるなど私達を楽しませてくれましたが、以後は苦難の時代が続きます。
特に彼が主将の時は痛々しさを感じました。
彼には昨年のような強力FWの年にNO8及び主将を努めてもらいたかった・・
とつくづく感じます。

[548] 新人81さん 投稿者:佐渡66 投稿日:2000/04/06(Thu) 17:37

よくわかります、その気持ち。
私の出た高校から同志社に来たのは私が初めて、京都中の大学を探しても佐渡出身の人が数人しかいなかった。
淋しくて淋しくてそれはそれは恐ろしいくらいの孤独でしたよ、毎日が。
しかも、毎日海を見ていた生活から一転、山に囲まれた京都の生活は息苦しく、食べ物もあまりの薄味に食欲が減退しました。

それでも、悶々と日々を過ごした後、趣味を生かして「史跡同好会」なるサークルに入り、ようやく人心地ついたのです。
落ち着く場所が見つかった後は、かえって知ってる人の居ないのが幸運でした。
だって、全員が新しい出会いの友人になったのですから。

どうでしょう、やはり先ず、魂の落ち着く先を探すことではないでしょうか。
なんであれ、サークルに所属するのは最も効果的でしょうね。

堺さんも言っておられましたが、こんな時こそ読書だとも思います。
案外読書ってものは、現在の生活に不満があったり、精神が落魄状態の時にじっくりと読めるし、心にしみこんでくるような気がします。
ものは考えようで、自分をじっくりと考え直す絶好の好機が今であると考えたらいかがでしょう。
そんな魂の逍遙は必ずやあなたに大きな果実をもたらしてくれると思います。

[547] 今年は期待できるぞー 投稿者:りょう 投稿日:2000/04/06(Thu) 12:49

今年の同志社は即戦力の新入生は見あたらないものの、
卒業による戦力ダウンがほとんどなく、(松本、水間)
期待大。

[546] サークル 投稿者:新入81 投稿日:2000/04/05(Wed) 19:51

>堺さん
ありがとうございます。

今日は同じ学科の人と話をしましたが、
授業もまだ始まらず、ほとんど新入生同士で
話をする機会がありません。
今日できた友達もけっこう寂しい生活を
してると言ってました。
私も、4月になってずっと一人で夕食を
取っています。
夜も特にやることがなく、パソコンか、
高校の友達と電話しています。
こんなに寂しいとは思わなかった。

そんな状況なのでとりあえずサークルに入って、
友達を、と思ってしまいます。
堺さんにしかられそうですけど。
でも、テニスサークルはどれも同じに感じて
選べません。

何をやりたいか、
…….大事ですけど。


[545] 新入生さん 入学おめでとう! 投稿者:堺68 投稿日:2000/04/04(Tue) 23:21

>新入生さん
ご入学おめでとうございます。
入学式の折り、総長や学長から色々な
話があったことと思います。その貴重
な話の後に25年以上も前の卒業生が
くどくど言う必要はありませんが、経
験から振り返っても、入学式の総長、
学長の話は卒業してからも人生を一貫
する貴重な訓話なんですよ。どうか心
に留めて置いてくださいね。

佐渡氏(私より2年先輩)も私も60
年代の終わりの入学ですが、当時の住
谷悦治総長の話は感銘深く残っていま
す。曰わく「ともかく学生時代は週に
一冊くらいは本を読みなさい。卒業し
ても月一冊くらいは本を読みなさい。
(趣意)」といわれていましたが、実
際に卒業すると、その一冊がなかなか
読めないものなんですよ。
少し古いくさいですが、本は、限界以
上に読むべきでしょうね。人生で今以
上に本を読めるチャンスは二度と来な
いと思いますよ。

同志社ではありませんが、私の長男も
今年東京の某大学へ進学しましたが、
親父として息子にいったことは、
@何のために学ぶのか。
A何を身につけるのか。
Bその為にどんな方法・プラン・サー
クル・クラブを選ぶのか。
をしっかり持つようにいいました。
おそらく息子は私の意図を理解しない
と思います。
経験から振り返っても、何かに懸命に
打ち込む4年間でないと、あまりにも
早く切ないものなんですよ。
太陽が燦々と輝く今こそ、何でもい
い、自分の好奇心の誘うところへ思う
存分旅だってほしいものですよね。
老婆心ながら何かの参考にでもなれ
ば。
また佐渡さんも何かサジェスチョンを
くれると思いますよ。

[544] はじめまして 投稿者:新入生 投稿日:2000/04/04(Tue) 18:08

新入生です。
田辺キャンパスはすごく華やかですね。
すごくさわやかな大学で良かったです。

たくさんサークルありますが、
どうやって選べばいいのでしょうか?
まだ、友達がいないので、サークルで
も入りたいと思いますが、あまり軽い
ところで、ありきたりの大学生活も
いやですし。
みなさんはどうされたのですか?


[543] 長崎関連の選手 投稿者:長崎人 投稿日:2000/04/03(Mon) 17:28

以前も書き込みしました長崎のものです。
注目される長崎関連の新1年生の進路を書きます。
北陽台
陣川(U19) 明治
脊川(U19) 明治
海星
松尾(U19) 京産
長崎南山
江口(高校代表) 帝京
紙田(高校代表) 流通
森 中央
このなかでは陣川くんは尾崎くんに続く逸材と期待しています。同志社への進学は残念ながらいませんが、来年以降に期待しています。


[542] Re.栗山選手について 投稿者:げっちゅー 投稿日:2000/04/02(Sun) 13:43

栗山選手は本当に人気がありますね。
チームは低迷期でしたが。
さて今どうしてるかというと東京海上
火災に就職されて関西(大阪だったか)の支店で勤務されてるようです。
以前ヤフーのラグビー掲示板(同志社
トピ)に誰かが同じような質問をされたところ、何と本人からレスがあった
ので間違いないです。
ラグビーは会社のクラブかなんかで楽しく続けていると書いてました。
みんなの記憶に残る華のある選手だったんですね。ちなみに私の心に残る選手は92年卒の小林主将です。

[541] 栗山選手について 投稿者:東口 きよ   投稿日:2000/03/30(Thu) 21:22

たまたま見つけたこのホームページで
学生時代に応援していた同志社のラグビーを思い出し、とても懐かしい気持ちです。私よりいくつか上だったと思うのですが、栗山選手(91年卒)はラグビーを続けてらっしゃらないのですか?いつかの試合で栗山選手が脱臼
しながらも試合に出て頑張っていた姿を見て感動しました。確か卒業する年の大学選手権だったと思います。社会人になってラグビーは辞めてしまったのでしょうか?クラブチーム等に所属されているのでしょうか?
今は東京に住んでいる為、同志社のラグビーを見る機会が減ってしまって残念ですが、遠くからずーっと応援しています。
  

[540] 青く生きても、いいんですね!? 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/26(Sun) 09:38

「ブラウン管をつぶさんばかりにわめき、怒鳴り、それこそ女房子供も逃げ出しそうななかを、ただただエールを送り続けている・・・」
ぼくのことを言われているのかと思いましたよ。ぼくの周りの同志社人も出世欲が乏しい人が多いです。気は強そうなんだけど、本当は鈍くさいまでに優しい。それだけに、他人に利用されるが、恨まない。でも、熱くなることはないかというと、熱くなるけど、そのベクトルは自分のためではなく、人のためだったりする。べつに感謝もされないのに・・・。 なんて書いていると、まるで浪花節ですね。
「新島襄」という名前は学生時代は全く意識しませんでした。校内でお酒を持ち込めないのは新島先生が決められたことと聞いて、なんて堅苦しい人だったのかと思ったりもしました。(なんて思いつつも、その規則を破るヤツを怒ったりしてましたけど。(^_^))その偉大さには気づいたのは卒業後、函館の港で先生の碑に出くわしたときです。脱国の碑です。当時、脱藩でも死罪の時代に、・・・。言葉にはできませんが、新島先生のベースがこのあたりにあるのを感じました。

レス、ありがとうございました。一人でぼやき節を書いていて、反応がもらえないので寂しかったんです。佐渡さん、堺さんはいろんなページで読ませていただいています。若造ですが、よろしくお願いします。

[539] 我が人生は堂々たり! 投稿者:堺68 投稿日:2000/03/25(Sat) 11:42

>松の屋ファンさん
久しぶりにカキコさせていただきます。bT35のカキコ胸に迫る思いで拝見させていただきました。私も同志社を巣立って25年なりますが、関西という土地柄、同志社OBは大変多いです。そして、仕事の話題のなかで、そこいらに話が及ぶことがありますが、殆ど100%といっていいくらいラグビーに熱い思いを寄せている。お正月はみんなTVの前で、ブラウン管をつぶさんばかりにわめき、怒鳴り、それこそ女房子供も逃げ出しそうななかを、ただただエールを送り続けているメンバーばかりです。
そして、全部といっていいくらいEQが高い。人への思い遣りや、優しさに溢れているのは、私の周りだけではないでしょう。同志社人はそのことに誇りを持っていいと思います。
 難点は、上記と裏腹のこと、つまりあくせく、ぎすぎすしていない、従って出世欲が乏しいということでしょうか。だから世間の競争には無頓着である人が多いということです。
 社会に出て、或る段階に来ますと、出世か自分らしさかの選択を迫られるときが来るんですが、まあ、一般論としてはやはりのんびりしていますね。人に対する優しさを持ち、決定権のある立場を目指すことは大変に難しいです。が、とても大事な視点だと思いますよ。決して青くはありませんよ。

 日本だけではなく、広く世界を見渡すとき「良心」の大切を痛いほど感じますよね。国際紛争は根深く、一筋縄でいかない複雑怪奇なものであるのは判りますが、シンプルに考えれば、新島先生のいわれたように「良心の全身に充満したる丈夫」が、虚心坦懐に話し合えば、殺し合わなくても済むのに...て思うことが屡々です。全世界の「良心の連帯」、そして運動のそんな端緒を同志社人が切っていってほしいなんてことを思ったりしています。(昨今の国連でのNGOの活躍なんかを想起して...)
 同志社で学んだことの尊さは、時がたてばたつほど痛切に感じてくるもんなんですね。

>商学部生さん
 卒業おめでと。新たな旅立ちにしばらくは無我夢中でしょうが、まず「職場でなくてはならない人」に、どれだけ早くなるかですね。現実とのギャップに悩むかも知れませんが、それもまた人生のカリキュラムなんですよ。
 佐渡さんも別のところでかつて書かれてましたが、当時の住谷総長が仰られていた“卒業しても月一冊”ってのは結構難しいですよ。最初のうちはできるかも知れませんが、そのうち忘却してしまう。
だから知的な刺激を受ける機会を作っておくことですね。早いですよ、人生は。
でも、商学部生さんは、今スタート台についた洋々たる将来ですから、自分に負けずに「堂々たる人生」を歩んでいってください。ご活躍を!。

[538] 風格 投稿者:琉球の風 投稿日:2000/03/25(Sat) 09:38

松の屋さんのコメント、人への誠実さと優しさが伝わってきます。
そして、それと同質のものが同志社のラグビーの「風」なのかな、とわたくしは感じてしまうのです。
お正月の慶応との試合をTVで見ていて、同志社のラガーって、誠実さと優しさと強さを求める人たちだなって感じてしまいました。
もしかして、それはラグビーにとって弱さになってしまうことなのかもしれないな、と思いもしますが、彼等のプレーには独特の人の心を打つものがあるように感じました。
多分、それが同志社のラグビーの風格なのだなと感じました。
多くの人は「だから同志社は最後の所で勝てないんだよ」と言います。そうなのかもしれません。
だからいっそう、わたくしは、来年度は最後に勝って欲しいと思っています。
そして、勝つことによって同志社の名ではなく、同志社が持つ質を世の中に示すことができれば素晴らしいなと、かたわらから思っています。


[537] 青い、ってすばらしい! 投稿者:佐渡66 投稿日:2000/03/24(Fri) 14:48

>松の屋ファンさん

いやー、良かったですよ。
青いというなら、その純粋な青さが素晴らしいんです、と言いたいです。

「同志社人のやさしさ」はよくわかります。
しかし、強いからこそやさしいのではないでしょうか。
自らを厳しく律する強さを持っており、そのことの辛さがよくわかるからこそ、人に対してやさしく接することが出来るのではないでしょうか。

私たち同志社人はやはり特徴を持っています。
新島先生の教えと言っても良いし、良い環境で心豊かに学べたことに起因するかも知れない、そこが京都であったことも大きな影響を与えているに違いありません。

ともあれ、松の屋さんのカキコミに感銘を受けました。
大変に清々しく良い気分です。

>商学部生さん

卒業おめでとうございます。
「同志社の文字は忘れようと思います」は少々気になりました。
私は、京都から遠い新潟県の離島に住み、全島7万を併せても同志社人は1人もいないと思われる環境の中にいます。
京都を離れて25年間、無理に同志社との関係を絶ってきました。

全く無意味な頑固さであったことを最近になって思い知らされました。
勿論、過ぎ去った25年は帰ってきませんが、その分を取り返すべく同志社を愛し始めています。
やはり、同志社は素晴らしい学校であり、青春の魂の故郷であり、人に堂々と誇りうる大学だからです。

商学部生さんも、是非気楽に立ち寄ってくださいよ、このサイトに。
現実逃避でも何でもなく、言うならば積極的にラグビーを、同志社を語りましょうよ。

[536] 反省 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/22(Wed) 09:14

昨日の自分の書き込み、自分で読んでも恥ずかしい!!青いです。柄にもないです。我ながら。
でも、同志社って創立者の精神が最も学生たちに受け継がれている学校だと思ったので、そういうことをいいたかったんですよ。それと、同志社人って、群れないところもいいなって。

荒い世間の中で、つらいことが必ずありますが、それが人生最大の楽しみってものですから、がんばってください。商学部生さんも、ラグビー部員も含めたすべての卒業生に!!

[535] おめでとう! 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/21(Tue) 09:24

商学部生さん、今日ですね。
ご卒業おめでとうございます。
世間は大変な時期ですが、同志社スピリッツでがんばってください。巷では同志社人はおとなしいとか、優しすぎるとかいいます。もちろん、同志社人とひとくくりにはできませんが、一般的な傾向としては間違っていないと私も思います。しかし、これはすごいことです。
どうして同志社人は優しいか。その理由は同志社の持っているそうした雰囲気がそうした人を呼び寄せるのでしょう。これは親とかまわりの影響が強いでしょう。それと、大きいのは同志社で学ぶことにより、そうした雰囲気へ洗脳されること。それが学生時代の最も多感で、物事を純粋に深く考える時期だから、いつまでも残る。それが自分にとっても、周りからも矛盾のないものだから。
(何をいっているのでしょうか。時間もないので結論を急ぎます。)
同志社モラトリアム(?)が社会に広まると、社会は変わると思います。そのためには同志社人をはじめとする良心に満ちた人が決定権のある立場に立つ必要があります。その立場になるためには時には人を蹴落とさないといけないかもしれません。それも仕方ないでしょう。しかし、学生時代に同志社で養ったものだけは決して忘れないでがんばってください。
商学部生さんの以前の書き込みから、勝手に推測して書きました。どのような仕事をされるのか全く知らずに好き放題言いましたが、とにかくおめでとう!!!

[534] 卒業 投稿者:商学部生 投稿日:2000/03/20(Mon) 22:02

明日、4年間、お世話になった大学ともお別れです。
ラグビー部の人たちとも、身近で接することは無くなりますが、これからも応援します。
ただ、まずは一人前の社会人にならなくてはなりません。私事ですが、同志社の人々のいない環境に行くため、しばし、同志社の文字は忘れようと思います。が、いつの日にか、同志社ラグビーを現実逃避の場としてではなく、笑顔で応援に行きたいと思っています。

このページも何度かお世話になりました。ありがとうございました。

[533] 日中戦 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/16(Thu) 12:46

神戸で行われたサッカーの試合見てきました。引き分けですが、日本の力は十分に見せたし、いい試合でした。
しかし、サッカーだと、あんなに満員になるなんて・・・。ラグビーの観客との最大の違いは年齢層。若い人が多かった。落ち着きのない人も多かったですが、サッカーを知っている人が多く、案外、マナーも良かったです。
でも、10数年前なら、ラグビーとサッカーって、いい勝負をしていたと思うと、悔しいです。ラグビーの方に肩入れしてしまう自分を見つけて、自分のベースはやっぱりラグビーだと思いました。
ちゃんちゃん。

[532] 3地域対抗 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/14(Tue) 09:11

琉球の風さん、情報ありがとうございます。さすがに沖縄までは足を伸ばせないので助かります。
読ませていただいて、尾崎くんの得意顔と、大西くんのノックオン後のすまなさそうな顔が目に浮かぶようでした。
しかし、ほんとに沖縄でも関西の選手を暖かく見てくださる方が、おられてよかった!
同志社の応援もよろしく!


[531] 沖縄の3地域対抗 投稿者:琉球の風 投稿日:2000/03/14(Tue) 08:28

曇天だったがまあまあの観戦日和でした。
同志社の3選手の中では、尾崎選手が一番目立ちました。彼はフル出場だったと思います。
川嵜選手は前半、大西選手は後半途中から出場していました。
大西選手はFBの位置に入っていました。大事な所でノッコンをしたりして、あまり精彩がありませんでした。
沖縄はラグビー辺境の地ですが、本土の名の在る選手が来てプレーを見せてくれ、有り難かったです。
点差がひらいて、やや緊張感は欠けましたが。

[530] ホームページ 投稿者:S.S 投稿日:2000/03/13(Mon) 23:04

TAKUさん、ありがとうございました。
わたしもけっこう熱心なラグビーファンだと思いますが、
TAKUさんの観戦記には感心しました。
どちらのサイドにも、贔屓をせずに冷静に見られている
のが一番いいと思います。

[529] 3地域対抗 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/13(Mon) 10:25

大西くん、川嵜くん、尾崎くんは本当にいい経験になるでしょう。勝ち癖まで、つけさせてもらえるだから。
同志社からは2、3年前まではこんな経験をさせてもらえる選手はいなかった。これもすべては去年の復活があったから。この去年のチームの遺産を最大限に生かしてほしい。
この4回生3人に2回生の藤井くん、表くん、中矢くん、奥薗くんあたりが中心となって、グローバルスタンダードな風を田辺にも吹かせてくれることを期待します。

今年のラグビー祭は必見ですね。ここ数年、だんだん観客が少なくなって、OBも少なくなって来ていましたが、盛り上がりそうですね。

[528] 全関西圧勝!(3地域対抗) 投稿者:佐渡66 投稿日:2000/03/12(Sun) 21:32


      12-40
九州代表 31    68 関西代表
      19-28

同志社3選手はスタメンです。
メンバー等詳しいことは日本協会HPに載ってます。

[527] 三地域対抗 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/12(Sun) 08:12

今日もあります。沖縄で。
川嵜、尾崎、大西はでるみたいですね。今日から宮崎で代表合宿も始まるし、忙しいなあ。
誰か見に行く人いませんか?

[526] 将太郎キャプテン 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/09(Thu) 23:46

代表の合宿で、ぽろぽろやらないでしょうか?
でも、平尾さんに直接指導を受けるチャンスですし、ここで何かを掴んでほしい。平尾さんがこの合宿で一番注目しているのは他ならぬ彼でしょうから。
まあ、これで平尾さんが大西くんを直に指導して、どう判断するかがわかるわけで、楽しみですね。

[525] れす 投稿者:TAKU 投稿日:2000/03/09(Thu) 21:26

松の屋ファンさん
ノックオンしていました(^_^)。しかしお互いディフェンスが公式戦に
比べればかなり思いっきりよく前に出てきていましたのである程度は
仕方ないかな、と。しかしこのプレッシャーをも問題にしないように
ならないと廣瀬君を退けてJAPANのレギュラーを取れませんなあ。

制作者さん
いやいや、こちらこそよろしくお願いします。なんといってもウチの
HPは試合の結果しかないですから。部員やスケジュールなどの情報
は他の方に頼るしかないのです。


S.Sさん
アドレスは
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/taku-k/index.html
です。
それにしても将太郎君のキックはあまり信用されていないの
かな〜?タッチキックはほとんどFB福岡君が蹴っていましたし。

[524] RE:三地域対抗 投稿者:S.S 投稿日:2000/03/09(Thu) 19:40

すみません。
タイトル入れ忘れました。
TAKUさん、ありがとうございました。
よろしければ、ホームページのアドレスを教えてください。

[523] no title 投稿者:S.S 投稿日:2000/03/09(Thu) 19:37

将太郎君のノックオンが多いのは気になるところですが、
スクラムハーフとの相性もあるので、なんともいえないところですね。
同志社でもスクラムハーフは見先君が一番、攻撃とディフェンスの
バランスがいいとは思いますが、長谷川君や二の丸君、萩原君らとの
コンビも見てみたい。しかし、このポジションは激戦区だ。
特に下級生は将太郎君がいる間にコンビを組んで、多くを吸収
してほしいと思うので。
代表で将太郎君が吸収したものを一番身近で感じられるのが
スクラムハーフだと思いますから。

大西君、見先君の引退で去年から積み上げたものが無くなるとしたら
あまりに悲しいし。

[522] 日本選手権の交流戦案 投稿者:神戸ファン 投稿日:2000/03/09(Thu) 13:22

でしょ。
2回戦以上するのは意味がないと思います。
放映権のためにするなんって。
(ちょっと、言い過ぎました?)

[521] 代表A 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/08(Wed) 07:44

その代表Aですが、萩本監督の指導の下、フラットラインに取り組んでいるようです。
同志社のそれとは少し違うと思いますが、大西くんはキーマンになりそうですね。彼も成長するでしょう。

[520] 書き込みありがとうございます 投稿者:怠慢な制作者 投稿日:2000/03/07(Tue) 19:05

横飛君の大ファンさん
大学選手権以降は彼の勇姿は見られず残念でしたが、99年シーズンの大躍進の立て役者の1人に間違いなく横飛選手は入ります。とりわけ、春シーズンでの川嵜選手と彼の動きは特筆ものだったようです。(私自身は春シーズンは見ていないのですが)
ラグビーを続けてくれるのは私も大変うれしいです。ぜひとも、応援したいと思います。

○ほんやら洞●さん
新入生のメンバー表は4月まで待ってください。
一般入試で入部する方もおられますので、確定した段階でアップさせていただきます。

TAKUさん
ホームページ拝見しました。すごく、詳しくて感動しました。
また見させていただきますので、よろしくお願いします。

松の屋さん
いつも、投稿ありがとうございます。芝生の件は夢の話です。空想して楽しんでますので、大目に見てやってください。

神戸ファンさん
彼は身内なのですが、最近、ご無沙汰していますね。
日本選手権の交流戦案、いいと思います。

なかなか更新できませんが、00年度シーズンもよろしくお願いします。

[519] 同志社関係者の代表日程 投稿者:オウエン 投稿日:2000/03/06(Mon) 22:20

(日本協会HPより)
◇日本代表候補(監督:平尾 誠二氏)
尾崎 章、藤井 航介、大西 将太郎
(OB)中道 紀和、黒川 雅弘、鬼束 竜太、西村 哉、平尾 剛史
合宿日程:3月12日(日)〜3月18日(土)宮崎県総合運動公園ラグビー場

◇日本代表A(監督:萩本 光威氏)
尾崎 章、藤井 航介、川嵜 拓生、大西 将太郎
(OB)黒川 雅弘、平尾 剛史
合宿日程:3月5日(日)〜8日(水) 神戸製鋼 ラグビー部グランド、
3月20日(月・祝)〜21日(火)日本エアロビクスセンター
遠征日程:3月22日(火)〜4月8日(土) ニュージーランド

◇U19 日本代表
表 建二(FWリーダー)、奥薗 裕基(主将)、中矢 健
(香里)山本 英介
合宿日程:3月11日(日)〜3月14日(火)三洋電機グランド

◇高校日本代表(総務:中村 智洋氏)
(進学予定者)荻原 要、吉田 大樹(東京農大二)
合宿日程:3月6日(月)〜8日(水)
遠征日程:3月9日〜31日 ウェールズ・フランス遠征

尾崎 章、藤井 航介、川嵜拓生、大西 将太郎は今日の試合後から、代表Aの合宿に入るようです。さらに、尾崎 章、藤井 航介、大西 将太郎の3人は日本代表合宿、代表Aニュージーランド遠征と続いて、チーム合流は4月9日以降。
香里の山本選手は同大に進学するのでしょうか。最近、外部大学進学者、現役引退者が多いので心配。

[518] 田辺グランド 投稿者:神戸ファン 投稿日:2000/03/06(Mon) 17:20

オフでも、こちらの掲示板も盛んですね。
制作者さんが投げられた「芝生」の話題、私も賛成です。神戸製鋼のグランドはきれいですよね。(阪神高速の下)芝生は今年の復活と決して無関係ではないでしょう。
同志社の田辺の練習も年に1度くらいは行くのですが、晴天続きだとグランドが乾燥して、すごい砂ぼこりが立ちます。あのほこりのなかで練習して、肺は大丈夫なのでしょうか。芝生になったら、グランドの硬さの問題も含めて一気に解決ですね。怪我人は別の問題もあるでしょうが。
もちろん、大学側と部サイドが主導になるべき話なので、ファンは協力を求められたら費用を負担するのが唯一の貢献の仕方だと思います。この景気だと、ポンとお金を出す人もいないでしょうから大変でしょうけど。

[517] 3人先発! 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/06(Mon) 09:03

同志社の3人が先発とのこと、よかったです。
大西君はノッコンしていましたか?
平尾誠二さんでも、ノッコンはするのでご愛敬でしょうね。
彼らはそのまま、合宿と思いますが、がんばってほしいです。

[516] RE:三地域対抗 投稿者:TAKU 投稿日:2000/03/05(Sun) 23:19

同志社の選手は尾崎君が3番、川嵜君が8番、将太郎君が10番で先発しました。
試合開始後からスクラムが上手く組めず落ちてばかり。それを全部関西側にペナルティ
取られて尾崎君はかなりご立腹のようで、将太郎君に諫められていました。
川嵜君はさすがに相手のマークがきつくてサイドアタックは不発に。将太郎君は
前半個々の突破で見せ場をつくったけれど・・・後半はラックからの展開で
うまく一呼吸置いてからFB福岡に繋いで突破しWTB織田がトライ。
う〜ん、お見事!これなら500円くらいの価値はあるかな?でも相変わらず
キックは不調でハイパン失敗や自陣ゴール前でのノックオンなども。

関西はキャプテンの織田が2トライ、キッカーも務めた福岡が1トライで
21点全部ワールドの選手で挙げました。パチパチ!
最優秀選手は??自分は地味ながらFLの久保君を推したいと思います。

[515] 三地域対抗 投稿者:S.S 投稿日:2000/03/05(Sun) 20:39

関西代表21-12関東代表
大西はスタンドオフで出場とのこと。
観戦された方、その他の同志社の選手の情報を教えて下さい。


[514] まだまだ、これから!! 投稿者:横飛君の大ファン 投稿日:2000/03/05(Sun) 20:20

私は四回生の横飛君を4年前から応援しています。彼は社会人になってもラグビーを続けるそうです。もちろん私もこれからもずーっと応援し続けます。もし横飛君のファンの方、このメッセージを見られたら横飛君の情報教えて下さい。

[513] 三地域対抗 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/05(Sun) 13:51

今日だったのですね。
今はもう2時前、今から行っても間に合わないか。
大西キャプテン、絶対、ケガだけはしないで。

[512] 三地域対抗 投稿者:TAKU 投稿日:2000/03/04(Sat) 21:20

の関西代表に尾崎君、川嵜君、将太郎君の名がありますね。ここのところ関西代表は
どうも低迷していますので、若い彼らに期待したいです。
本音をいえばSH前田隆介、SO大西将太郎で突撃ラグビー見てみたいものです。
明日は雨振らなきゃいいな・・

[511] 芝生のグランド 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/03/03(Fri) 09:36

確か、関東学院は芝生のグランドだったと思います。でも、それ以外には思い当たりません。
最初の費用もそうですが、メンテナンスに手間がかかるので、大変だと思います。(夏場の水やりとか)
ただ、同志社くらいのチームになれば、芝のグランドがあってもいいですね。

[510] 芝の練習場 投稿者:制作者 投稿日:2000/03/02(Thu) 23:15

今日の天声人語にちょっといい記事がありました。以下抜粋。

▼兵庫県の主婦の遠藤さんという方の話で、神戸製鋼ラグビーの練習を見に行った彼女は芝生に魅せられた。青々とした芝生に選手たちが包み込まれているような感覚にとらわれた。激しいラグビーの練習が地面なら、けがが絶えまい。そんなことから、やさしい芝生の上で今の子どもたちも思いっきり転ばせてあげたいと思うようなる。そして、彼女は小学校の校庭を芝生にするという夢を抱く。その思いは神戸市にも届き、復興事業に組み込まれた。
▼緑の上で無心に遊べば心が豊かに育つのではないか。ひょっとしたら、学級崩壊も減るのではないか。そんなに簡単ではあるまいが、子どもたちによい変化をもたらす魔法の力を芝生が秘めているようにも思えてくる・・・。

といった記事でした。青々とした芝生での試合はどんな試合もいい試合に見える気がします。私も学生時代、御所の芝生の上でキャッチボールをするとそれだけで、気分まで晴れたような気がしました。
田辺のグランドも芝生になったらいいのに・・・。いっそう楽しく練習できるのに。けがも減るかもしれない。なんて、無責任なことも感じました。
みなさん、どう思われます?



[509] 新入生 投稿者:Doshisha heroes 投稿日:2000/03/02(Thu) 18:22

ほんやら洞さん、
新入生は予定であり、確定ではないので、
メンバー表は無理じゃないでしょうか。

[508] 神鋼! 投稿者:○ほんやら洞● 投稿日:2000/02/29(Tue) 18:25

私も初めて投稿します。
ハンドルネームを考えたのですが、同志社関係のホームページでは学校の周りの食堂の名前を付けるのがはやりみたいで、
すぐ下の松の屋さんから、わびすけさん、CoCo一番さん、ニュー北京さん、DONKさん、はたまたM地下さんまで、おられたりして、もう割り込む余地はなさそうでしたが、
これはないでしょう。どなたか、使われていたら教えてくださいね。
なか卯、マクド、天一もあるけど、チェーン店はちょっと。

ところで、神戸製鋼は強かったと思うのですが、何か物足りないと思いませんでしたか?
強いし、速いし、・・・なんだろう。
それが、わかりました。
 <<<<平尾剛史>>>>
彼がいないのです。切り裂くような荒々しさで走り抜ける彼が。
今年は見たい。大畑、平尾のトライの奪い合いを。

また、話が変わりますが、制作者さん、そろそろ新入生をメンバー表にくわえてもらえないでしょうか?

[507] 選手権決勝 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/02/29(Tue) 09:03

久しぶりに覗きました。
神鋼が持ち前の継続ラグビーで、圧勝でした。
同志社も採用した浅くフラットなラインは、スタンドオフが相手のトイメンのディフェンスを抜いた場合にすごく威力を発揮することをまざまざと見せつけていました。ミラーが抜けてしますと、相手のフォワードは試合に参加できてなかった。
でも、よく見ると、ミラーも決して無理していないんですよね。抜けない場面ではフォワードにボールを返している。ミラーというと、ステップとか、ギャップをつくるのがうまいとかばかり言われていますけど、状況判断や集中力を評価してあげたいものです。
フォワードもミラーにボールを回すときは優位な状態にしているのですよね。決して、攻め手がなくて、回すのではなく。
神鋼をみていると、伝統の継続ラグビーを復活させるきっかけとしてフラットラインを採用しているだけであって、本質ではないというのがわかります。

とにかく、今年の神鋼は強かった。ものすごく、他チームとの差があった。
しかし、このフラットラインも来年も通用するかというと、YESとは言い切れないところが、現代ラグビーの難しいところだと思います。
V7のころのポジションにこだわらず、15人でつなぐラグビーも他チームがどんどん取り入れて、神鋼の優位性が消えてしまうのには3、4年かかりました。今回はもっと早くその日が来るでしょう。
ただ、フラットラインはスタンドオフに才能がないとできない。神鋼はミラー、岩淵といるけど、それ以外にできそうなのは淵上、由良、大西くらいか?
しかし、来年は少なくとも防御方法は整備されるでしょう。
来年がどうなるか楽しみだ。大西の成長も楽しみだ。

[506] Re:オープン戦 投稿者:オウエン 投稿日:2000/02/26(Sat) 13:56

初めましてメールです。
最近の興味の5番目くらいに、同志社ラグビー応援があります。
オフになり、寂しいと思っていたところに、オープン戦の話題があり、喜んでいます。
ところで、早稲田戦の印西って、どこですか?
慶應戦もどなたかご存じでしたら、情報をよろしくお願いします。

[505] SO大西選手の将来 投稿者:同大復帰フアン 投稿日:2000/02/26(Sat) 08:50

今年は彼も4年生去年漸く彼が恐らく1年生から夢見ていた体制が出来上がりつつあると思われます。

それにしても、今年1年間しかなく、時間が全くない。出来ればもう1年川嵜同様留年を希望します。

4年生で卒業しても、進めたい社会人チームは神戸はミラー、岩淵、ワールドは由良、等々SOは先輩で一杯、又一歩譲って、トヨタは広瀬、東芝は福田etc

こんな環境では彼の才能の一層の開花は無理。


そこで、関東学院の淵上オックスフォード大、神戸岩淵のケンブリッジ、旧い所では

平尾の英国のクラブ留学、等々是非海外に飛躍していただき、将来の全日本を支え

且つ、平尾2世になるべく、大きく育って欲しい。これからは語学は是非とも必要だし、金野会長の要に国際的に活躍を

期待します。末永く育って欲しい。

頑張れミスター同志社。
いつまでも応援するぞ。


[504] オープン戦 投稿者:mogu 投稿日:2000/02/25(Fri) 10:35

はじめまして。初めてカキコします。
さっき早稲田系HPで知ったんですが今年の全早同戦 4月2日 静岡で行われるそうです。
それから、vs早稲田戦は5月21日印西だそうです。
早稲田の試合の事しか分かりませんが皆さんにお伝えしたくて書きました。
そうそう、4月22、23日の学生7's もちろん同志社も参加しますよね?
Japan 7'sはどうなるんでしょうか?
どなたか情報持っていらっしゃったらお願いします。

[503] 日本選手権のあり方について 投稿者:神戸ファン 投稿日:2000/02/22(Tue) 12:44

決勝は神戸製鋼-トヨタになりました。
もし、ワールドだったら、何か意味があるのか考えざる得ないところでした。今年の場合は社会人王者と日本一が変わることはないと思いますが、真の日本一となると、日本選手権の方になるのは当然で、社会人選手権で決勝までやることがほとんど意味がなくなります。
社会人と大学の広い交流ができて、大学側にとってメリットがあるかもしれませんが、社会人の精神的、肉体的、金銭的、時間的な負担は計り知れないと思います。
日本選手権ではなくて、社会人と大学の交流戦にして、決勝まではやらないということにしたらどうでしょうか?

[502] ワールドがんばれ! 投稿者:Doshisha heroes 投稿日:2000/02/20(Sun) 08:28

同志社を破ったワールドの健闘を祈ります。
先週の花園は贔屓目かもしれませんが、
絶対に同ワ戦の方が関ト戦よりレベルが高かったと思います。
向山、鬼束はアピールして、代表入りを!!!

[501] よかったですね! 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2000/02/15(Tue) 22:02

乗り遅れてしまいましたが、私も観戦しました。
堂守、林、奥薗と生きのいい選手が不出場なのは残念でしたが、彼らはみんな下回生。来期、がんばって下さい。
堂守くんは松葉杖姿でしたが、早くよくなって、鋭い突っ込みを見せて下さい。
船越くんはラストゲームに出場できなくて残念でしたが、オール同志社などで勇姿を見せて下さい。

   [同志社ラグビー応援ホームへ]