[同志社ラグビー応援ホームへ
[1700] 疑問? 投稿者:辻選手 投稿日:2001/11/25(Sun) 18:19

大学選手権の組み合わせが発表されましたが、なぜリーグ戦の1位2位が準決勝で、同じく対抗戦の1位2位が準決勝で当たるのでしょうか?前回のシードを元に決定するのはわかりますが、関西1位のブッロクとリーグ戦の2位のブッロクが逆のような気がします!
数年前もおかしな組み合わせがあり、慶応と明治が準決勝で当たりました。どうもシードというのを建前で、対抗戦を国立に進めて観客を一杯にするという傾向が見られるような気がします。
もし僕の言う組み合わせだと、(もちろん僕は同大ファンですが)単純な実力からいって、関東と法政がまた決勝に残る可能性があるからです。
もちろん、僕としては関東対立命、同大対早大の1月2日を期待していますが。
毎度の事ながら、少し疑問を感じます!

[1699] 走れ! 投稿者:エンちゃん 投稿日:2001/11/25(Sun) 17:40

23日の早慶戦と今日の関法戦、選手は見たかな?
 技術論云々より、80分間の運動能力がいかに大切か再認識したことと思います。膝に手をつき、下を向いた選手はいなかったはずです。後半足が止まれば間違いなく慶應も法政も、もう3〜4トライは献上していたはずです。
 近大戦まであと1週間、大学選手権まで3週間、ひたすら走れ!

[1698] 辛い練習 投稿者:てっちゃん 投稿日:2001/11/24(Sat) 16:07

新島さん、どうもです。

ACTブランビーズですか。海外のラグビーは全く知りませんので、貴重な情報でした。

<<単純でつらい練習>>
いきつくさきはそこなんですね。あと3週間で間に合うかということもありますが、やるだけはやってほしいですね。

[1697] 三段論法?! 投稿者:新島 擾 投稿日:2001/11/24(Sat) 11:16

>てっちゃんさん

どうもです。

>サントリーといえば、土田監督が作り上げたチームでしたね。3段論法でいくと同志社イズムの影響じゃないでしょうか。

勿論その通りですね。
ただ、サントリー流の継続スタイルは、明らかにACTブランビーズの影響を受けていますよね。
同志社も、昨年は同じスタイルを取り入れ、キックを極力減らしラックを中心とした繋ぎのラグビーをしていました。

今年はルールの改正などの理由により、ブランビーズ自体も無理な継続は少なくなり、キックによる陣地獲得もかなり取り入れるようになってきていますよね。

サントリー・ブランビーズ・早稲田に共通するのは、90分間走りきるフィットネスでしょうか。ともかく休みなく球を動かし攻め続けるスタイルが共通です。

北半球も復権が伝えられていますが、やはりポイントは泉の如く涌いてくる体力、スタミナがベースになっています。

同志社も、90分間走りきるフィットネスが是非ともほしいところです。
それさえあれば『継続』スタイルとしてはそれほど変わっているとは思えませんから・・・。

ということで、結論はやはりランパスとか、20秒間隔でのラッシュを繰り返すとか、単純で辛い練習をどれだけこなすかでしょうね。

今からでも、バオー組にも是非とも取り組んでほしいところです。

[1696] 早稲田 投稿者:てっちゃん 投稿日:2001/11/24(Sat) 10:04

関東学院とともにここ数年、大学ラグビーに君臨している慶應を完膚無きまで叩きのめす姿は感動ものでした。
サントリーといえば、土田監督が作り上げたチームでしたね。3段論法でいくと同志社イズムの影響じゃないでしょうか。

大学ラグビーも専任の指導者を置くチームが強くなり始めてます。同志社の学生主体好きです。でも、強くなってほしい思いも強い。複雑です。

[1695] 早稲田 投稿者:エンちゃん 投稿日:2001/11/24(Sat) 07:49

おはようございます。早稲田強かったですね。新聞によると、清宮監督の持ち込んだサントリー方式の練習で飛躍的に体力が向上したとか。同じ学生、同志社にできないはずがありません。同志社の練習方法に拘るのではなく、他大学の良いところは、ドンドン取り入れるのも「自由」だと思います。ただ、そうなれば専任の担当者と選手のやる気が不可欠ですが。

[1694] ケガといえば 投稿者:S.S 投稿日:2001/11/23(Fri) 11:49

伊勢君も出ていないですが、彼のけがですか。
彼がいないのが一番痛いでしょうね。
彼のタックルはレベルが違います。今後をにらむと必要不可欠に思います。

[1693] Reけが? 投稿者:エリップス 投稿日:2001/11/22(Thu) 22:13

田中正純君は京産大戦のとき観客席の方にいてましたけど元気そうでしたよ。ケガだとしてもたいしたこと無いと思います。

ただ今期のメンバー構成的に田中君がメンバーから外れる可能性もあるように思います。いろいろ書き出すと長くなるんですが、藤井君と正純はどちらかがピッチにいるともう一人はリザーブにも入らないような気がします。

藤井君はいろいろ云われていますが、少しみんな贔屓の引き倒し的な批判が多いです。彼自身去年と同レベルのプレーはしていますから。ただ今年のチームを考えると、ロックはディフェンスのいい望月君と堀越君で、FLに正純を入れるのがいいような感じはします。まあバックスも含めてまずレギュラーが確定しているといえるのは奥園と端迫位でしょうか?

[1692] re:日程 投稿者:同志社頑張れ 投稿日:2001/11/22(Thu) 16:04

大学選手権、関西1位、2位とも12月16日、花園のようです。関西1位は、関東対抗戦5位と、関西2位は、関東対抗戦4位と対戦します。

[1691] 日程 投稿者:YS 投稿日:2001/11/22(Thu) 08:57

大学選手権の日程、場所(花園?)教えてください。関西1位でも2位でも日にちは同じですよね?

[1690] けが? 投稿者:同志社頑張れ 投稿日:2001/11/22(Thu) 01:38

京産大戦、FL田中選手出場していなかったようですが、怪我か何かあったのでしょうか?どなたか知っていませんか?

[1689] 組み合わせ 投稿者:グレーガン 投稿日:2001/11/21(Wed) 22:26

選手権の組み合わせをみました。
このまま関西2位になると
かなり厳しい状況です。
私見ですが、1回戦対抗戦4位たぶん帝京大。2回戦リーグ戦2位たぶん法大。準決勝たぶん関東学院だと思います。(あくまで私見です)
上位進出のためにはなんとしても1位になりたいな。

[1688] > 大学選手権に向けて 投稿者:S.S 投稿日:2001/11/20(Tue) 23:22

>今年の最大の魅力は戦術が固まっていないことでしょう。東からみれば、どんなチームかまるでわからないでしょう。

私も同じような感想を持っています。極端な話、一度披露した戦法は2度と通用しないと心得た方がよいです。
関東の分析はすごいそうです。同志社の方は相手のビデオを見る程度。情報戦でもレベルが違います。

[1687] ☆☆ ビデオ回覧のご案内 ☆☆ 投稿者:無謀企画ビデオ係 投稿日:2001/11/20(Tue) 16:05

皆さまのご要望にお応えし下記ビデオを回覧いたします。

 ・ご希望の方は「必要事項」を書き、「ビデオ係までメイル」でお申し込みください。
 ・費用は、次ぎの方への運賃のみご負担くだされば結構です。
 ・申込期限は11月26日(月)です。
 
■必要事項■

(1)ビデオ名(何本でもOK)
(2) @名前 A郵便番号 B住所 C電話番号

■回覧ビデオ名

@大体大戦 A立命戦

■お願い事項■

@ビデオは、到着日、発送日を含めて、 「4日以内」に、「宅配便」で、「運賃を負担」して
 次ぎの方にお送りください。

Aビデオ流通上のトラブルを回避すべく、到着日、発送日中に 「到着メイル」「発送メイル」
 をビデオ係までお願いします。

B突然の出張等で4日以内発送が無理な場合、ビデオ係までメイルを願います。 
 (途中でルート変更し、後日お届けします。)

C近日中に回覧先(叉は回覧表)をメイルしますが、次ぎの方が決まってない場合、連絡が
 あるまで保管ください。

D試合の感想をボードにお書きください。




[1686] 期待できそう 投稿者:同志社頑張れ 投稿日:2001/11/19(Mon) 01:55

京産大戦、これからの大学選手権へ向け、なかなかの出来じゃないでしょうか?FW,BKとも徐々に、連携も良くなってきているのではないでしょうか。やはり、ピークを選手権へ向けているのだなあと、安心しました。1月になったのはFLの、田中選手です。けがでもしたのかと思っています。どなたか知っていませんか?
選手権へ向け、願いは、けが人の回復と、怪我をしない欲しいということだけです。

[1685] 感謝! 投稿者:mailto:apriljoy@yomogi.ne.jp 投稿日:2001/11/18(Sun) 23:36

毎年この時期になると同志社ラグビーが気になってしょうがない。私が住んでいる北関東はなかなか同志社情報が伝わってこないだけにここのHPは大切な情報源!感謝していますよ>管理人さん。
立命に破れたことはショックですがこんな時こそ前向き、ひたむき、連続攻撃の同志社魂を見せてくれると信じています。冬の楽しみは隣家の明治卒の方とこたつ&酒&みかんで大学選手権を観戦することです。がんばれ同志社!

[1684] 観戦記ありがとう 投稿者:Doshisha heroes 投稿日:2001/11/18(Sun) 13:06

あまり試合を見ていないので、NHKの中継を見ても、いつもとの士気の違いや課題の克服についてはわからないところがありましたが、観戦記で納得させてもらいました。

失礼かもしれませんが、専門家の解説も知りたいです。関西の新聞ではどのように扱われているのでしょうか。

[1683] 熱い思い 投稿者:あきお 投稿日:2001/11/18(Sun) 00:14

投稿するのははじめてです。テレビ専門のファン歴8、9年目です。学生の時はもっぱら林、大八木、平尾、綾城らの神戸製鋼のファンでした。まわりも現役よりもOBの応援の方が多かったですね。同大を見るようになったのはそうしたOBに陰りがでてから。
今年も同志社健在ですね。テレビ中継がある時にはきっちりと仕上げてくるとはさすがです。新司令塔の山下選手も最初は硬かったですが、なかなかの活躍でした。観戦記の確実に成長している途中という言葉を額面通りにうけていいのら今年は期待できるでしょう。

[1682] ガンバレ 投稿者:いち86年度生 投稿日:2001/11/17(Sat) 22:05

藤井選手が頭を丸めた。1月2日もしも君がいれば・・・と思ったファンは沢山いたはずです。さすがば超一流選手だ。これからも若いファンだけでなくおじさんファンの気持ちも救ってください。期待しております。かつて頭を丸めた一卒業生より。

[1681] 予想外れた 投稿者:エンちゃん 投稿日:2001/11/17(Sat) 21:52

観戦記拝見いたしました。いつもながら的確なコメント感心しております。 私は、きょうはテレビ観戦でした。これまでの両チームの流れからして、こんな大差がつくとは思っていませんでした。先週の産大vs近大の試合で、執念の塊みたいな産大を見ていますから、こんな腑抜けな産大に変わるなんて、想像外でした。同志社も歯車がかみ合ってきたのは分かりましたが、産大の不甲斐なさの方が大きいと思います。少しずらされたり、裏に抜けられると大幅ゲインを許してしまう、こんな弱体ディフェンスではなかったはずですが…。
 産大は来週、立命戦です。立命は関西Vの夢を残すため、産大は意地を見せるため、の闘いです。両チームとも1週間でどう立て直すか楽しみです。   

[1680] パオー主将復帰 投稿者:風林火山 投稿日:2001/11/17(Sat) 20:53

後半途中からパオー主将が今期公式戦初出場しました。1トライはとりましたが、昨年の調子を取り戻すまでには、
まだまだ努力を要するようです。とくに元々不安のあったフィットネスは40分ハーフももたないだろうと感じ
ました。彼にはここ一番の勝負どころでの突破役など、スーパーサブとか代打的な役割がいいんじゃないでしょうか。

徳野君の交代で出場した中松君はサイズもあり、豪快ないい走りをしていましたね。昨年の辻君のような働きを
期待したいです。

全般的に今日はどの選手もいい動きをしてましたが、京産大の防御も甘かったようです。先週のようにきっちり
止められたときに、フォワードがいかにバックスに有利なボールを連続供給できるか。できなければさみしい正月になるでしょう。

[1679] 余談ですが 投稿者:かぴ 投稿日:2001/11/17(Sat) 19:00

 今日の立命館は、ちょうど先週の同志社とまったく同じでした。すべて受身になり、終始近大の気迫に圧倒されっぱなしでした。やはり油断があったのでしょう。「気持ちの部分」がいかに大切かを教えられたような試合でした。

[1678] no title 投稿者:a 投稿日:2001/11/17(Sat) 18:53

おめでとうございます。心配ていましたがテレビで見た限りではその必要もなさそうですね。最終戦は大勢で観戦に行きます。

[1677] 良かった 投稿者:かぴ 投稿日:2001/11/17(Sat) 18:36

 京産大戦勝利おめでとうございます。やはり先週の敗戦で選手たちが相当危機意識を持ったようですね。今日はこれまでのように受けに回らない展開になりました。また十分気迫も伝わるプレーをしていたと思います。選手の皆さんは、どうか今日のことを忘れず、さらにひたむきに謙虚に残りの試合を戦ってほしいです。

 

[1676] 今日は快勝です。 投稿者:製作者 投稿日:2001/11/17(Sat) 17:52

立命館戦は観戦記をかけずに、ご心配をおかけしました。出張で観戦できなかったのです。ショックで寝込んでいたわけではありませんので・・(笑)。

立命戦に負けたと知っても、少しも失望はしませんでした。まあ、今日の京産大に勝った後で書いても説得力は無いですが。

いつものように、気楽な観戦記ですが、アップましたのでご一読いただけると幸いです。

[1675] 祝勝利 投稿者:グレーガン 投稿日:2001/11/17(Sat) 15:59

後半まだまだ集中が足らんが、
まずまずの内容。
竹山はすごい。天才や。同じSHとして感動した。出だしはSOと息が合わずきつそうだったが、後半抜群。すごいやつがきたもんだ。同年代の鬼束君もすごかったが、それ以上かも。

[1674] いざ! 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2001/11/17(Sat) 10:58

今週はいろいろありましたが、今日精一杯いい試合を見せてくれたらそれでいい。

正直、今のチーム力では正月を越せるのは難しいと思います。しかし、奇跡は起こすもの。ラグビーの醍醐味です。

今シーズン、同志社のユニフォームを見れるのもあとわずか。それがどんなものでも、スタンドで応援させてもらいますので、悔いのないようにがんばれ!

[1673] 皆さんありがとう。 投稿者:壱岐76 投稿日:2001/11/17(Sat) 09:02

いい発言をありがとう。
同志社の卒業生ということが
うれしくなります。
同志社ラグビー!
今日の京産戦がんばれ。

[1672] ありがとう! 投稿者:辻選手 投稿日:2001/11/17(Sat) 06:34

風林火山さん、ありがとう!

[1671] 同級生を思う 投稿者:ガンバレ! 投稿日:2001/11/15(Thu) 03:00

昔、机を並べた彼の事を思い出しています。どんなときでも一生懸命に練習に励んでいた姿が印象にあります。

茶髪、金髪、僕らの世代は「自由」の意味を履き違えていると言われてきました。ただ、だからといって、彼がラグビーに傾ける情熱をなくすとは思えない。髪の色を変えることが、今取り組むべきことからの「逃げ」やそれへの「反抗」であった時代とは違う。手を抜いてラグビーをしているのなら、「しっかりしろよ!」と言いたいけれど、そんなことはあるまい。

彼は今でも一生懸命だと信じています。

ガンバレ同大ラグビー!





[1670] 敗戦に想う 投稿者:紺グレ 投稿日:2001/11/14(Wed) 22:41

昨年の関東学院戦、一昨年の慶応戦、共に敗れはしたが再戦すれば勝てるゲーム。今回の敗戦も同じ位置付けで考えれば大学選手権に向けての大きな糧を得たに違いない。
負け方が解かればおのずと勝つ方法も見えてくるはずではなかろうか。修正できる能力はあるのだから。
同志社全員スキンヘッドで(なったつもりで)がむしゃらにガンバレ、応援してます。

[1669] 前主将と現主将 投稿者:身勝手なファン 投稿日:2001/11/14(Wed) 21:59

同志社と言うチーム、主将のキャラクターによって方向性が決まってしまう。
今年の主将は最終的にどんなチームに仕上げてくれるのか?

[1668] 公式HP 投稿者:風林火山 投稿日:2001/11/14(Wed) 19:36

下記URLです。

http://www.drugby.com/


[1667] どこに? 投稿者:辻選手 投稿日:2001/11/14(Wed) 19:02

大西選手のコメントはどこに書かれているのか?教えてください!公式HPはどこにあるのだ?

[1666] 激励 投稿者:グレーガン 投稿日:2001/11/14(Wed) 01:03

前主将の激励には、理屈抜きで感動した。

[1665] 選手へ 投稿者:エンちゃん 投稿日:2001/11/13(Tue) 23:04

ショータローの言を借りれば「このままではダメだということがこの試合で分かったでしょう」でしたね。
 ただ、立命館に負けてから、前キャプテンの激励を知ってからでは、残念ながら遅過ぎます。精神的なもの、技術的なものなら発奮で何とかなるかもしれません。しかし、同志社に欠けているのは、最もベースの80分間走れる体力です。春から夏にかけて徹底的に走り込むしかありませんでした。立命館の広野監督に「北見合宿の量も質も勝っていた」と言わせてはダメだったんです。
 ショータローの書き込みを見て私もこみ上げるものがありました。恐らくショータローもやむにやまれず書き込んだのでしょう。負けた次ぎの試合が大事とも言っています。
 産大戦も立命同様厳しい試合になるでしょう。後半足が止まるかもしれません。精神力でカバーできるほどラグビーは甘くありません。勝てば良し、負けても、背中をまるめて、ふてくされたようなトボトボ歩きは止めましょう。上を向いて「今の俺達はこれだけの力しかない」という顔を見せてください。
 同志社ラグビーを愛する者は、勝っても負けても、応援するしか能がありませんから。

[1664] 前キャプテン 投稿者:風林火山 投稿日:2001/11/13(Tue) 19:46

ラグビー部公式HPのBBSにおけるバッシングの嵐も、大西将太郎君の激励書き込みで一段落したようですね。さすが、
将太郎君、いいタイミングにメッセージを出したと思います。
今年のチームを見るにつけ、彼のキャプテンシーがいかにすばらしかったか、あらためて思わずにはおれません。

昨期のチームについて、岡技術顧問は産経新聞の連載の中で「これはだめ、あれはだめと決めてやろうとしすぎ
た」と総括しています。このあたりのことが今年のチームコンセプトに影響しているのかどうかさだかではありま
せんが、なかなか大学生レベルには難しい注文かもしれません。一ファンとしては、十分なフィットネスをつけた
うえで、そのような高度な判断ができるチームになってほしいと思います。

[1663] 立命 投稿者:グレーガン 投稿日:2001/11/12(Mon) 23:29

夏の練習試合あたりからすると関東では、日大、筑波位かな(あくまで推測ですが)強くなっているとはいえ、このレベルに負けたのは、厳しいです。たとえメンバーを変えてぎりぎり勝ったとしてもあまり状況は、変わらないでしょう。やはり組織力、練習量かな。
神戸の話題がでてましたが、神戸も7連覇の途切れたころには、増保を筆頭にほとんど練習しないチームになっていたらしいが、監督をおいてかなり激を飛ばし、復活させたらしい。
サントリーの練習も観たことあるけど社会人とは思えんくらいすごいよね。

[1662] 同志社の指導者 投稿者:風林火山 投稿日:2001/11/12(Mon) 20:11

基本的にはリーロイさんの意見に賛成ですが、私としては日本一になってほしいと願わずにはおれません。

さて指導体制についてですが、過去には監督を置かず、ヘッドコーチ制を採用していた時期がありました。監督制
へ戻ったことには、どのような意図があるのでしょう。指導者が一歩前へ出た印象があるのですが。神鋼も監督
コーチを置かずにやっていた時期からヘッドコーチ制に変化しました。それだけラグビーが緻密になってきて、
自主性の限界を感じたからでしょうか?

[1661] 小関東学院 投稿者:立命ファン 投稿日:2001/11/12(Mon) 20:10

昨日の試合を観ていませんが、野球で例えるなら、同大は巨人で、立命はヤクルトだと思います。考えたら、同大は立命のような組織力のあるチームが出現したことは、大いに喜んでもらいたい。
今までは、大体大や京産のようなFWを前面に出すチームしかなかったため、大学選手権で関東学院や早稲田のようなチームと当たると、完全に相手のペースにはまっていた。対処法がわからなかった。
でも関西に立命のような、力だけでなくキックや、ディフェンスなどの組織を重視するチームが現れたことは、関西リーグにとっても良いことだと思う。現に大体大は立命に完封負けをしてしまった。これがいい薬になったはずである。
同大もこれを糧に、残り2試合を戦ってもらいたい。立命と同じ戦いをする必要はない。同大らしい、破壊力のある攻撃で攻め続けることが必要であろう。
京産も含めて、今年は関西のチームがぜひ3チーム、ベスト8に残ってもらいたいものである。

[1660] 学生スポーツ 投稿者:リーロイ・ジェフコート 投稿日:2001/11/12(Mon) 16:59

才能集団という言葉は、マスコミが、勝手につけた同志社を少しからかった皮肉な言葉です。才能と言うのなら、立命もそうだし、近大もそうですよ。同志社は、同志社高校や香里高校など内部の出身者も多いです。
 学生スポーツだから、学生が主体的にやることが大切なのは当然です。その上で、勝つことです。指導者の方達は、仕事を持ちながら良く頑張っておられると思うし、決して責任転嫁などしておられません。同志社は、勝つためだけにラグビーをやっているのではないと思います。勝つことを目的にしながらも、自分たちで考えるラグビー自由な発想のラグビーを追求しているのだと思います。結果は、出ない時もありますが、そういうラグビーを目指しているという志を、暖かく見守っていきたいと思います。私も同志社の卒業生ですが、いいも悪いもこれが同志社や、早稲田や慶応等と違うところやと思っています。別に、上から鍛えに鍛えて日本一にならんでもいい、自分らで、一生懸命できるところまでやって、自分らが納得できたらそれでいいと、思います。 

[1659] 同志社OBの皆さんへ 投稿者:同志社卒業生 投稿日:2001/11/12(Mon) 16:10

今に始まったことではありませんが、同志社のプレーを見ていると、卒業生としてイライラしませんか?
有り余る才能集団であるにもかかわらず、自分たちの置かれている状況を理解できず、周囲の期待に反してなまくらなゲームを繰り返し、またその周囲では学生の自主性を重視する方針云々といった、責任者の責任転嫁としか考えられないような理屈や、学生を甘やかすような意見が罷り通っているようです。指導者の方達は本当に大学選手権で勝ちたいと考えておられるのでしょうか?勝つ為にはこのままで良いのでしょうか?勝ってこそ、真の伝統校と呼べるのではないでしょうか。

[1658] 大学選手権へ 投稿者:同志社頑張れ 投稿日:2001/11/12(Mon) 16:06

昨日は、選手権へのいい薬になったんじゃないでしょうか、自分は、関東に住んでいて、結果でしか知らなかったのですが、立命館もいいチームになり、関西のリーグをもっとレベルアップして欲しいです。同志社もっともっと走り勝つために、あと1ヶ月で頑張って欲しい。ぜひ、国立で、同志社フィフティーンの歓喜の姿を見たいです。

[1657] 閤委餅忿どおり 投稿者:いけいけだいすき 投稿日:2001/11/12(Mon) 13:01

昨日の同大は、体大戦に途中でフィットネスが切れた反省から、敵陣でゲームをせず、キックで前進をはかるというゲームプランどうり行ったにもかかわらず後半息切れしてしまったということでしょう。キックを多用し後半のフォワードの疲れをみて掘越、望月君の投入ということだったのでしょうが、結局この妥協的なプランでもフォワードが機能しなかったということです。つまりは夏のうちの走りこみ不足がたたっているのでしょう。でもそんなことは選手個々が判断できることで上から指導を受けるレベルのことじゃないと思います。フィットネスなんかは自分たちでどうにでもなると思いますしその上での組織プレーですのでその辺からは指導者の力量を問うべきでしょう。つまり自分たちでできるレベルのこともせずに指導者の責任とするのはお門違いだといいたい。選手たちはそのこと自分たちでわかっていると思います。今後の走りこみと巻き返しに期待しています。頑張れ!!

[1656] やっぱり 投稿者:半平太 投稿日:2001/11/12(Mon) 10:12

昨日の結果はキャプテンが決まった時からわかっていました.走るのがキライなのは最初からわかっていました.こんな年もあっていいでしょう.去年関東学院での敗因も走りの不足であるのは周知の事実.今年もカッコ優先で行きましょう。キャプテンゆっくりでいいですよ.毎日ヘトヘトになるのはいやだもんね。

[1655] 願望! 投稿者:林敏行 投稿日:2001/11/12(Mon) 06:50

もう一つのラグビー部のHPでは、すごい内容のコメントがたくさん書かれていました。なぜか同大は、阪神タイガースのように感じます。
さて、個人的な願望ですが、近い将来
同大はフルタイムの監督として、林敏行氏を迎え入れてはいかがなものか?
同大を愛する気持ちはすっごく、強いと思う!一度、林監督を見てみたい!
でも今話しするコメントじゃないですね?すいません。少し流れを変えたかったので。

[1654] 3連覇の頃 投稿者:夜桜参事 投稿日:2001/11/12(Mon) 01:56

自主性といいながら、あの頃も外国人コーチ
(デヴィッド・ホクリー)を招いて指導していました。
(むしろ他学に先んじていた位)

現状を見る限りでは、あの頃より大幅に
後退した、と言わざるをえないでしょう。
いわんや全国制覇をや口にするであれば、
それに見合う体制づくりは急務ですね。

それはさておき、残りの試合がんばってや。

[1653] 同志社カラー 投稿者:風林火山 投稿日:2001/11/11(Sun) 23:56

まず最初に一言。
5回生が何人どうのこうのということを言うのはどうかと思います。彼らは他の選手と同じ一部員です。もし彼ら
が実力より昔の名前で選ばれたというのなら、ただ選考がおかしいと言えばいいことであって、5回生云々という表現を使うのは配慮にかけた発言ではないでしょうか。

さて、同志社のカラーはファンにとって非常になやましいカラーかと思います。早稲田や慶応のような指導をすれば
おそらく今の素材を揃えていれば、全国優勝する可能性が高いでしょう。しかし、同志社カラーを尊重すれば、
おそらくあの3連覇のころのような傑出した素材が揃った時以外、ファンは指をくわえて見ているしかないのかもしれません。
今のラグビーでは、勝つためにどうしても緻密さが要求されます。同志社カラーを尊重しながら勝つためには、
自主性を生かしながら、上手に緻密さを植え付ける「卓越した指導者」が必要かと思いますが、そんな人材はいるのでしょうか?

[1652] 山が動いた! 投稿者:蝶々 投稿日:2001/11/11(Sun) 23:53

これが飲まずにおれるか!
といゆうことで、今宝ヶ池から帰りま
した。私の目には、スクラム・モ−ル
等全て完敗です。特に接点での弱さに
は言葉ありません。
非常に厳しい、現実を突きつけられま
した。
ど〜〜する。「同志社」。
自主性、これは譲れないところと思い
ますが、フルタイムのコ−チを付け、
最先端の技術・情報の導入をすれば自
主性はなくなるのでしょうか?
いろいろな事が、激変する現在におい
て、このままでいいのか!と危惧しま
す。同志社らしい改革をすべきでは?
次週の京産戦、この一戦が、今シ−ズ
ンいや今後の同志社を左右することに
なりました。落着かない一週間を過し
また、宝ヶ池に応援行きます。

[1651] ガンバレ 投稿者:いち86年度生 投稿日:2001/11/11(Sun) 23:25

私は今年の明治大学との定期戦を観戦したのですが、ゲーム中同志社のリザーブの選手達がグラウンドに座り込んだり中には寝そべっていたりする者もいました。明治の選手は立って観戦している者がほとんどでした。髪を染め
ている者もいませんでした。花園に通って10数年、あんな光景ははじめて見ました。同志社大学の方針として学生の自主性を重視した教育があります。その結果満足な学生生活を送れた方もそうでない方もその成功、失敗を社会で活かしている方が多いのです。同志社OBが社会人ラグビーで頭角を現しているのも皆様のよく知るところでしょう。大学時代を社会人育成の場と考えるなら同志社大学は素晴らしいところです。しかしながら僕のような普通のOBとは違って一流選手として入学なさった方々は大学を通過点として考えても悔いは残らないのでしょうか。できれば去年の卒業生達のように輝いて卒業してもらいたいです。健闘を祈ってます。

[1650] 立命戦 投稿者:エンちゃん 投稿日:2001/11/11(Sun) 22:44

いくら病み上がりとはいえ、昨年のメンバーがこれだけ揃っての敗戦は、立命館の実力が同志社を完全に凌駕していたと言うことでしょう。
 藤井、徳野、辻、中矢、怪我で休んでいる間に柿本、谷口、仙波、守屋に越されてしまいました。奥薗、正純も寺井や阿部より上は去年の話です。
 今日の立命館の勝利は、選手ひとりひとりも組織も今シーズンは、同志社を越えた証明です。
 同志社は、これからの試合、今日のメンバーで行くのか、大幅に入れ替えるのか、選択を迫られます。今日のメンバーなら勝ち負けは別にして周りは納得しますが、それだけのことでしょう。萩原、竹山、山本、仙波、平ら新人を積極的に使えば新風を吹き込めますが、リスクを覚悟しなければいけません。
 監督、どうしますか?

[1649] メンバー 投稿者:エリップス 投稿日:2001/11/11(Sun) 22:25

あくまで素人の想像ですが、、、、

藤井君を「使える」メンバー構成を試したかったんじゃないでしょうか?
(結果的に負けた試合で試すの何も無いですが)彼の長所、短所を考えた上で機動力のアップを考え飯尾君の起用、フォワード近くのディフェンス重視でSH佐藤君を起用したように想像しています。

まあそんなこと以前の問題で、率直な所今日は悪い所ばっかりでしたね、点差以上の完敗です。体大戦の後半からそのまま試合が続いているようでした。来週は土曜日の試合、時間も無いし何とか気持ちを切り替えて臨んで欲しいです。

[1648] Re:順当な結果! 投稿者:立命OB 投稿日:2001/11/11(Sun) 21:42

立命ファンさん
ちょっと同大ファンの皆さんには刺激的なコメントかなあ?

53年振りに勝ちましたが、この間定期戦なんかでいろいろ同大ラグビー部にはお世話になっています。
岡先生には 立命強くなれ!と激励を頂いたこともあります。

これだけ輝かしい歴史・実績のあるチームですからすぐに立て直してくるでしょう。

立命にはリーグ戦残りを頑張って是非選手権1勝をしてもらいたい、そして
(気が早いけど)来年の同立戦はリーグ最終戦全勝対決!が私の夢です。

[1647] 順当な結果! 投稿者:立命ファン 投稿日:2001/11/11(Sun) 20:59

皆さん結構辛口のコメントをされていますが、今年のオープン戦、夏合宿を見れば、これは当然の結果です。立命は関東学院のように、個人ではなく組織を重視したチームプランを作っています。ですから、誰が変わりに入っても同じぐらいのプレイを見せる事が可能なのでしょう。
逆を言うと、同志社はバラバラです。少し自由というものを履き違えているのではないでしょうか?今のままなら選手権の1回戦で消えますよ!
この素材で勝てないという事は、練習不足か、フルタイムの指導者を早急に取り入れるべきではないでしょか?

[1646] なぜ? 投稿者:同大OB 投稿日:2001/11/11(Sun) 20:31

本当にかぴさんの言う通り、堀越選手、望月選手、竹山選手が先発メンバーから外れていたのですか?もしそうだとしたら、誰がメンバーを決めたかは知りませんが、全くのナンセンスです。というか誰かの陰謀ではないでしょうか?今のチームでは彼ら3人がチームを引っ張っていると言っても過言ではありません。試合を観戦していないので何とも言えませんが。
誰か観戦した方がいれば教えてください。出来れば詳しく教えてください!
それと立命館は春から夏にかけて、ほぼメンバーが固まり、固定されたメンバーでリーグ戦も戦っています。それに対して同大はコロコロメンバーが変わり、一体何をしたいのかわかりません。それと、東京在中さんが言う通り、5回生が3人も出ているのは問題です。特に先週の大体大戦をテレビで観ましたが、2人は特にひどかった。軽率、緩慢なプレーが顕著に見られた。彼らを使い続ける、首脳陣、主将はに問題があるのではないでしょうか?
まだ時間はあります。何とかもう一度、チームを立て直してください。
それと余計なことではあるが、ヘアースタイル(特に茶髪)とチーム力がわずかながらも関係していませんか?
本当に強いチームはそんなことに気を回すことなく、ラグビーそのものに気を回しています。(関東や早大、立命も)少し、現役の選手考えてください!別におしゃれをとやかく言うつもりはないが、あまりにもみっともない!
同大ラグビー部OBとして、あえて厳しいこと言わしてもらいました。
しっかりしろ!

[1645] 先発メンバー 投稿者:かぴ 投稿日:2001/11/11(Sun) 19:30

 今日の先発メンバーですが、何故あのような布陣にしたのでしょうか。堀越、望月,竹山をはずすとはまったく分かりません。

[1644] やっぱり 投稿者:東京在中 投稿日:2001/11/11(Sun) 18:44

立命館は強いですね。去年の大学選手権の経験が生かされています。やはり、2年前の関東学院戦が転機となったのでしょう。これは順当な結果でありますよ。
でも、これではっきりしました。今の同志社では関東のチームには勝てません。ていうか、皆さんが思うより、立命館は強いんですけどね。そこで提案です。ここは思い切って改革に乗り出すべきはないでしょうか?
今のメンバーに何と5回生が3人も入っています。まず、1人にすべきです。みんな遠慮して、持ち味がきえています。それと、もっと円井監督のカラーを出してほしいです。選手の自主性とか言っていますが、単なる甘やかしではないでしょうか?
今こそチーム一丸になるべきです。チームプレーに徹し、組織的に動くべきです。まだ大学選手権まで時間はあります。
もう負けるのはたくさんだー!(怒)

[1643] 関東…と対戦しているような 投稿者:S.T 投稿日:2001/11/11(Sun) 17:18

後半、攻めてはオーバーザトップの反則、また攻めては相手スタンドオフに裏へ蹴られる…パターンに全く対応できませんでしたね。ディフエンスも後半は完全にのまれていました。
前半、立命がPGで二本返したのに対して、同志社は残り1分半でも攻めてトライをとりましたけど、同志社らしい!と考えていいのでしょうか…。
それにしても、関東のチームとゲームしているような錯覚に襲われました。今日のゲームの反省が活かされれば、大学選手権では巻返せるでしょうから今日の後半残り5分からのひたむきさで、残り試合に全力で臨んで下さい。

[1642] 敗戦 投稿者:グレーガン 投稿日:2001/11/11(Sun) 16:39

信じられん。

[1641] やられた 投稿者:風林火山 投稿日:2001/11/11(Sun) 15:49

恐れていたことが現実になりました。

BBSの実況中継を見ていたので、詳細は不明ですが、後半はまったく一方的にやられたようです。
ラインアウトもミスが多く、毎年の課題が全然解消されていないことが露呈されました。

立命館が成長したことを割り引いても、今年のチームが昨年のメンバーを多く残しながら、実力を上積みする
どころか、実力低下していることは明白かと思います。

このままでは、年内にシーズン終了ということになってしまいます。さみしい正月を過ごさねばなりません。
転勤したおかげで、国立で母校の生観戦ができると楽しみにしていたのに...。

[1640] 京都産業大学 投稿者:エンちゃん 投稿日:2001/11/10(Sat) 22:26

京産大36−22近大 産大は、気迫の勝利です。スクラム、モールで近大を圧倒しました。春から夏にかけて負け続け(天理にも負けた)Bリーグ落ちもあると言われたうえ、リーグ初戦で負けたチームが危機感と練習で2ヶ月で優勝を狙えるところまできました。正直言って感動です。
 同志社戦士22人はあすの立命戦、どんな思いでグランドに立つのでしょうか。

[1639] 阪神ファン 投稿者:風林火山 投稿日:2001/11/10(Sat) 22:09

ここ十数年間の同志社と日本代表を観ていると、阪神ファンの気持ちがよくわかるようになりました。
負けても負けても応援してしまうんです。自分が卒業生だからというだけじゃないと思います。
そんな、早稲田や慶応にはない魅力あるチームカラーは大事にしてほしいとは思います。
別にがみがみというほどのことではなく、ファンのぼやきと受け取ってください。

私には昨年のチームの方が懐の深い余裕あるゲームをしていたように思える点が非常に気がかりです。

明日の立命戦でどんなゲームをするのか、製作者さんのリポートに期待します。
それにしても放送がないのが残念です。ちょっと関東からは観に行けないですから..。

[1638] SO 投稿者:エリップス 投稿日:2001/11/09(Fri) 21:42

自分は山下君のSOをもう少し見てみたいです。ずっと仙波で行くのならそれもよしかなと思っていたのですが、山下君、不用意なプレーもありますが光るプレーも見せてくれるようになって来てますよ。

とりあえず今年のキャプテンのチーム作りの方針、考え方があって、
今のところ彼の言う通りになっているのは事実です。関西リーグで圧勝はできないことも、メンバー全体の底上げも、結果としてチームとしてのまとまりが遅れている事も。

いろいろ考え方はあるでしょうが、
ファンとしては信じて見守ってゆく
しか無いように思いますが、、、、
個人的には去年よりむしろいいチームになってきているあるいはなる可能性があると信じています。
がみがみ言っても仕方ないですよ。

[1637] スタンドオフ 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2001/11/09(Fri) 08:29

山下くん、仙波くんそれぞれの持ち味がありますが、今までの戦い方という意味では立命戦では仙波くんをぜひ見てみたい。徳野くんがインサイドにいるので、仙波⇔徳野でメンバーチェンジしながらその場その場を柔軟に丁寧に対処していってほしいです。最初のポジションはあまり重要ではない気がします。

[1636] 結果が楽しみ 投稿者:風林火山 投稿日:2001/11/07(Wed) 23:00

今年の立命館の試合は観たことないので、よくわかりませんが、スクラムもモールも通用するかどうか、まずはゴリゴリやればいいと思います。
それで通用しないかどうかの判断(相手の実力の見切り)を早くつけて、戦術を切り替える柔軟性がほしいですね。

その程度のことができないと、上位進出はきついでしょう。相手の穴を見つけて攻め立てるような指令塔はいるのかな?

[1635] 立命戦 投稿者:身勝手なファン 投稿日:2001/11/07(Wed) 20:31

「勝ち」にとことんこだわったゲームをしてほしいです。
SOを山下君でいくのなら、PGもどんどんねらって行くべきだと思います。
今までのようなタッチキック→ラインアウト→モールでゴリゴリの戦法は、立命には通用しないように思われます。
あとはバックスのディフェンス。立命のCTBは体もでかく、突破力が相当ありそうなのでしっかり止めてほしい。
絶対勝って下さい!

[1634] 楽しみです 投稿者:バオー 投稿日:2001/11/07(Wed) 19:11

11日の立命戦が楽しみです。というのも、立命は関東の大学にチームカラー、戦略が似ているからです。大学選手権で関東のチームと当たる前に、オーソドックスな闘いでくるチームと当たることは、必ず勉強になるはずです。
その立命ですが、今年は本当に強いです。戦力的には帝京くらいのチーム力があると言っていいでしょう。夏合宿でも東海大や中央大に圧勝しています。ディフェンス型のチームなので、得点はそんなに入らないと思います。その中でいかにして得点をあげるかが、焦点になると思います。
個人的には、山下選手のキック力を生かすべきだと思います。あのコントロールされたゴールキックは学生レベルではトップクラスでしょう。攻撃的にいくなら、仙波選手のアタックも捨てがたいですが。オーソドックスな戦い方も戦術として持つべきだと思います。点数を取れるときは取っておこう!
立命戦は仕事で行けませんが、応援しています。頼むぞ、バオー。高校時代の仲間より

[1633] さて… 投稿者:エンちゃん 投稿日:2001/11/07(Wed) 14:13

 立命戦まで3日になりました。いままでは、京産戦前に盛り上がっていましたが、こんなに早く立命が足元まで迫って来るとは、正直いって驚きです。
 大学運営でもスポーツでも立命の頑張りには脱帽です。入試の志願者数は3倍ですし、偏差値も一部の学科では抜かれています。スポーツも野球、アメフトは後塵を拝し、ラグビーだけは聖域のままでいてもらいたいもんですが。
 さて立命は、恐らく体大戦の再現を狙ってくるでしょう。PG、DG何でもありで点差を広げ、焦った同志社が自陣で反則をすれば、またPG。
 同志社は、立命のこのやり方に焦らないことが一番です。前半立命のやり方で点差をつけられると焦って、どうしても反則のオンパレードになるのが欠点です。スクラムで圧倒は、恐らく無理でしょう。3列を中心にしたFWの総合力とBKの走力で終始試合をリードする、このラグビーの基本がきっちりできれば、負けることはありません。それが立命戦でできるかどうかです。
「気負わず」「自然体」これがキーワードです。
 

[1632] そうですね 投稿者:エンちゃん 投稿日:2001/11/06(Tue) 23:59

3000メートル10分台云々は、野澤のハッタリかも知れません。でもそれはそれで良いと思います。
 それだけ走り込んで、フィットネスをつけたという自信の現れでしょうから。

[1631] 3000m→10分台? 投稿者:いけいけだいすき 投稿日:2001/11/06(Tue) 23:20

とすると18km/hrということですね。今日ジムで走ってきましたが、だいたい10km/hr前後でMAXで13km/hrだったことを考えるとむちゃくちゃ早いですよね。慶応今年は早稲田にどうかな?っと思ってましたからこれで慶応ー早稲田ー明治ー帝京の順位となれば2回戦は早稲田ということなのでしょうか?まあ慶応、早稲田どっちがきても厳しい試合になるでしょうけどね。

[1630] 風林火山さん、エンちゃんさん 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2001/11/06(Tue) 22:11

わかります。本当に気持ちよくわかります。
私も長くファンをやっているので、フィットネス不足というとまたか、とガクッときます。
ただ、ビデオで見ただけですが、一生懸命さは伝わってきました。練習がどうなのかは知る由もないですが、試合での真剣さがわかったので、正直ほっとしてます。
この先伸びるかはわからないですが、無気力試合を見せられないなら、暖かく見守ろうという気になりました。もちろん、厳しい目で見ることも大切です。ご指摘は的を射たのと思います。愛も感じます。


[1629] 本当は! 投稿者:エンちゃん 投稿日:2001/11/06(Tue) 21:32

同志社ラグビーを愛する者として「強いから応援する、負けると貶す」つもりは、まったくありません。
 慶應は夏合宿で徹底的に走り込み、レギュラーの半分が3000メートルを10分台で走るそうです。神鋼も昨シーズンの3倍走ったそうです。おそらく、早稲田も京産も走り込んだはずです。すべては、フイットネスを上げるためです。
 我同志社は北見でどうだったのでしょうか。どの大学よりも走り込んだという話は聞こえてきません。「地獄の○○」「血反吐を吐く」というような練習は個人的には好きではありません。
 ただ、足りないものは何か、分かっていながら、また方法(走り込むという一番しんどい)もあるのに、そこを修正できないのは、なぜなのか、私には、どうしても分からないのです。
 もっとも「しんどいのはイヤや」やったら別ですが。


 それが残念でたまりません。

[1628] すばらしいファン 投稿者:風林火山 投稿日:2001/11/06(Tue) 20:25

ABマッチさん、松の屋ファンさん、S.Tさんそしてバオーさん、ほんとすばらしいファンですね。選手を信じて辛抱強く成長を待っていらっしゃる。
私もそうしたいですが、関東のチームの試合ぶりを見ていると、どうも不安が拡大するんですよ。(^^;)

一昨年は「よくぞここまで成長してくれた!」って感じでしたし、昨年は「今年は満を持して」って感じでダメだったでしょう。
今年だめなら当分だめか...って思います。

[1627] 大丈V 投稿者:バオー 投稿日:2001/11/06(Tue) 12:34

初めて投稿します。よろしく。
皆さんが結構辛口のコメントをしていますが、まだまだチームとして完成していないだけで、これからだと思います。去年は春先から好調だったため、ピークが関西リーグで途絶えていました。今年はあえて意識的に遅らせているみたいです。確かに同じメンバーで1年間戦う方がベターだと思います。しかし、色んな選手を使う方がチーム力としては上がると思いますし、部内での競争にも繋がります。
もちろん、終盤戦に差し掛かっているので、もう固定すべきだと思いますが。おそらく、前半戦のメンバーが現時点では最強でしょう!
あと大体大は、昔から本当に同大戦にかけては、すごい力を発揮します。
1年間この勢いだとすごいチームなのでしょうが。余談では、久住選手はお世辞抜きに強いです。
11日は立命戦。強いですよ。テレビ中継が無いのが残念です。
バオー復帰戦頼むぞ!旧友より

[1626] ナイスゲーム! 投稿者:S.T 投稿日:2001/11/06(Tue) 00:15

点差を聞いたときは「今年はもうひとつやなあ」って思いましたけど、関テレの深夜放送のビデオを見て「なかなか好ゲームやないか」と…。この時期ま内容としては私は満足しています。
次の立命館との対戦が楽しみです。
 ところで、既に明らかにされていることかもしれませんが、西京極でゲームがないのはなぜなのでしょうか?

[1625] 大体大 投稿者:松の屋ファン 投稿日:2001/11/06(Tue) 00:13

今ビデオ見ました。ABマッチさんのいうことが正しいと思い、書き込むことにしました。

まず第一に選手は真摯に戦っていた。かつて、やる気が見られない時期もあったが、昨日はそうではなかった。やる気のない選手は一人もいない。
スクラムは最後以外は押していた。よく見ると第一列はよく動いていた。あれだけ動くと後半ばてるのは当然。
フォワードは地味なプレーをがんばっていた。あまり名前の挙がらない和田くん、望月くんらの活躍も見逃せない。バックスのディフェンスも良かった。特に吉田くんは成長している。
ただ、フォローが遅いので球出しが遅れるのと、ディフェンスで前にでる迫力が足りないのが気になった。これは徳野くん、中矢くんがもう少し試合慣れしてくると大丈夫か。あとはスタミナアップしたら、まだまだ強くなる。
これで危機感をもってくれると、あとあとシーズンをふり返ったときに、あの試合がターニングポイントと回想することになるでしょう。来週から復帰の洋平君にも期待。

[1624] no title 投稿者:ABマッチ 投稿日:2001/11/05(Mon) 22:17

別にあほくさい試合なんかじゃ無かったですよ。

奥園君や吉田君、去年までどちらかというとディフェンスが苦手だった選手が、すごくいいタックルをするようになってきました。影に宇野君、飯尾君、荻原君ありと思います。

80分のうち65分はいいディフェンスが出来、締まった試合でした。
ラグビー祭の関東学院戦もそうでした。80分途切れない集中力をつけること、まだまだこれからいけるよ。

[1623] ガス欠 投稿者:風林火山 投稿日:2001/11/05(Mon) 21:04

後半のフォワードについて、みなさんの意見もほぼガス欠で一致しているようですね。
エンちゃんさんのおっしゃられるように、なんで毎年こうやねん?と思ってしまいます。

ケガで出遅れた選手の起用も含めて、早くメンバーの確定と戦術の徹底を図らないと、本番に間に合わん!

[1622] 前半がベストメンバー 投稿者:辻選手 投稿日:2001/11/05(Mon) 20:12

大体大戦をスカパーで観ました。やはり、今年は前半のメンバーがベストでしょう。やはり、春から夏合宿からにかけての経験が、ここにきて生きてきました。現時点では望月選手、鈴木選手はかかせません。特にディフェンスが素晴らしいです。個人的には辻選手のダイナミックな走りが見たいですが、現時点ではディフェンス重視で行ったほうがいいでしょう。
あと慶応が明治に勝つとは思いませんでした。はっきり言って、圧勝でした。このままいったら、ベスト8で慶応と当たる可能性大です。後半戦の戦いだと厳しい感じがします。
もう一度気を引き締めてまずはディフェンスからで頑張ってください!

[1621] 今日のスポーツ紙 投稿者:fas 投稿日:2001/11/05(Mon) 15:55

製作者さんも大体大でフォワードの評価ができると書かれていましたが、ペナルティーでスクラムを選択されるなどなめられていたみたいですね。円井監督も戦術ではなくて力負けと切り捨てていたようです。
前ヘッド(前々?)の白川氏は藤井選手が入って選手の意識が縦攻撃になり、力のある体大フォワードの餌食になったと書かれていました。スポーツ3紙を昼飯の定食屋で流し読みしたので、正確ではないかもしれませんが、これは少し違う印象を受けました。皆さんが書かれているように、ガス欠で足が止まったというのが正直なところでしょう。後半はスクラム押されていましたが、前半は押していましたしフィットネスの問題でしょう。
フォワードの力負けと言っても、瞬発力がないのか、持久力がないのかではえらい違います。私は後者と思っています。前者なら今年はフォワード勝負は避けるべきでしょうが、後者ならタイトな試合で試合をしてスタミナアップできるでしょう。このへんで。

[1620] 生観戦したーい! 投稿者:ゆきこ 投稿日:2001/11/04(Sun) 21:39

こんばんわ!
管理人さん、お忙しい中、メールありがとうございます(^^)
TV中継の日程、うれしかったです。
同志社、見たいですよ・・・

辻君が久々にリザーブに入ったようで、うれしかったです。きょうの試合にも出たんですね。高校時代から応援してましたので、やっぱりうれしかった。ケガだけ気をつけてください!

>ラグビーガールさん
はじめまして!
私も竹山君のファンです。プレーが上手でテンポが速いですね。
ハーフの争いは熾烈ですが、頑張ってもらいたいです(^o^)丿

ちょっと某サイトの喧騒が気になって、こちらに逃避?!してしまいました^^;

では、また来ます!

[1619] 息切れ・・・ 投稿者:Kobeラブリー 投稿日:2001/11/04(Sun) 21:22

ワタシは神戸の2チームが出ている花園にまわりました。去年のOBの林君、大西君もがんばっていました。

>いよいよ今年の真価が問われる時です。

スコア的には後半は完敗ですね。ホントにスタミナ不足なのか、どうなのでしょう。何か意味があるものと信じたい。そうでなければ真価というなら、2敗の体大に後半負けたということは相当弱いことになってしまう。同立戦、要チェックです。

[1618] あほくさ 投稿者:エンちゃん 投稿日:2001/11/04(Sun) 21:04

後半、またまたフィツトネス不足を露呈したようですね。またまた書かねばならないので、嫌になりますが、何年前から・何年前から・何年前から・何年前から、何回言うたら・何回言うたら・何回言うたら・何回言うたら………

[1617] 選手交代について 投稿者:ぽこ・あ・ぽこ 投稿日:2001/11/04(Sun) 20:46

病み上がりの選手を無理に使う必要はないのでは。病み上がりの選手が怪我を気にしながらでは、プレーの精度も破壊力も落ちるし、また全力でプレーをしている人の士気に影響すると思います。

藤井選手は今期はかなり厳しいと思います。望月選手との差は残念ながら歴然です。ただラインアウト獲得要員は必須だと思いますので、そのときは田原選手か熊谷選手を上げて(上がってきて)ほしいです。

[1616] 大体大戦 投稿者:製作者 投稿日:2001/11/04(Sun) 19:21

観戦に行かれた方、お疲れさまでした。

いいところも悪いところも出た試合でした。
観戦記をまたまた走り書きでアップしましたので・・。正直、今日はあまり書きたい気分ではなかったですが。
ちょっと複雑な気分ですが、まだまだこれからです。

[1615] 後半・・・ 投稿者:ラグビーガール 投稿日:2001/11/04(Sun) 18:29

久しぶりに観戦に行きました。
9番の竹山森くんが一回生なのにすごくいいプレーをしていたのが印象的でした。


[1614] 大体大戦 投稿者:風林火山 投稿日:2001/11/04(Sun) 18:20

昨年は別HNで参加させていただいてましたが、今年はシーズンイン前に
転勤で関東へ移動しましたので、新規一転HNを変えて参加します。

本日の大体大戦を楽しみにしていました。TV観戦しかできないのが物足り
ないですが..。

さていざ本日の試合を観て、第一に感じたことは、昨年のメンバーが多く残
っているのに、チーム力が落ちていることです。やっていることがばらばら
で、チームとしての成長がみられません。とても日本一を狙えるチームでは
ありません。前半あれだけ有利だったスクラムが後半押せなくなったのは、
信じがたいことです。定期戦で関東勢に押さえ込まれて日本一をあきらめた
わけじゃないだろうに..。

個々の潜在力はすばらしいんだから、今からでも遅くないから、選手諸君の
精神的な成長を期待したいです。

[1613] 明日は大体大戦! 投稿者:製作者 投稿日:2001/11/03(Sat) 20:56

明日からは強豪相手。いよいよ今年の真価が問われる時です。明日が待ち遠しいです。明日は天気も大丈夫なようですし、絶好のラグビー日和になるでしょう。宝ヶ池であいましょう!

リクエストがありましたので、スケジュールのところにTV放送予定を追加しました。変更もあると思いますので、必ず正式なもので確認してください。

[1612] ラインアウトの名手 投稿者:新島 擾 投稿日:2001/11/03(Sat) 08:49

田原選手はABCあわせて現在の同志社選手の中ではラインアウトが一番うまいでしょう。
長身と長い手を生かし不利な体勢からでもうまくキャッチングします。
又敵ボールも何回ターンオーバーしたか判りません。
ラインアウトに力を入れるべき局面では彼の「高さ」と「巧さ」は欠かせないように思います。

現在は厚い選手層の関係もあり、Cでやっていますが、Aの可能性も残されていると思います。出場の機会はまだまだ何回も訪れることでしょう。

[1611] 田原選手 投稿者:イータ 投稿日:2001/11/03(Sat) 08:44

1回生はいつとんでもない急成長をとげるかわかりません。何かのチャンスで出場できるとブレークするかも。
1回生はどうしても周りにプレーをあわせますから、CではCなりのプレーになりますから、ジュニア、Aで現時点でどれだけやれるかはやらせてみないとわかりません。
とはいえいろんな選手をテストできる時期は過ぎているので、今年はAでの出場の可能性は低いでしょう。田辺に見に行かれては?

[1610] re田原選手 投稿者:てっちゃん 投稿日:2001/11/03(Sat) 00:34

Cチームのレギュラーです。Loの競争も熾烈極まりないですが、1本目での出場もないとは言えません。

[1609] 田原選手 投稿者:同志社頑張れ 投稿日:2001/11/03(Sat) 00:20

田原選手は、今年のシーズン出場機会はありそうですか?どなたか知っていたら教えて下さい。

[1608] 私も 投稿者:新島 擾 投稿日:2001/11/01(Thu) 22:20

ABマッチさんと同じような印象を持ちました。
『男子3日会わざれば刮目して見るべし』という言葉があるくらいですから、昨年の実績や高校時代の勲章などあてにはなりません。
要は今の試合でどうブレイクしているか、B/Cチームまでチェックをしてからでないと選手の評価は出来ません。

[1607] ちょっと、、、 投稿者:ABマッチ 投稿日:2001/11/01(Thu) 21:46

1606 確かに身勝手なファンですね。
誰が通用して誰が通用しないのか、名前で思い込むより、チームや試合をよく見てあげてください。

[1606] そろそろ 投稿者:身勝手なファン 投稿日:2001/11/01(Thu) 21:14

全国大会に通用する選手を起用しだしてほしいですね。

[1605] CTB重要 投稿者:同志社頑張れ 投稿日:2001/11/01(Thu) 16:55

自分も、伊勢、徳野、両選手だと思います。昨年の大学選手権、怪我で出れなかったですよね。昨季リーグ戦など安定していたと思います。見る側も安心という感じですよね。

[1604] CTB 投稿者:グレーガン 投稿日:2001/10/31(Wed) 23:28

先日も書いたかも知れませんが、
話題にのぼっているとおり
今年は特にCTBが重要だとおもう。
それは、今年の関門になるであろう
法政、早稲田等がCTBの突進から
ゲームを作っているとみえるからです。山下大吾、法政の両CTBをきっちり
とめることが、選手権上位進出の鍵だと思います。
そう考えると、ディフェンスのできる
伊勢、徳野かなとおもいます。
中矢は、確かにアタックは凄いけど、(コース取りはCTBの走り方だとおもう。私はそう習った。)
ディフェンスが未知数。ただもともと高校ではCTBだった記憶があるので、潜在能力はわかりませんが。
ちなみに関東学院は私の観戦したゲームではバックスリーが中心でしたが、
まあ関東は別格でしょう。

[1603] no title 投稿者:エリップス 投稿日:2001/10/31(Wed) 21:33

>いい状態でボールを受け取る機会が少ない感じです。

僕が伊勢、徳野のCTBに固執するのは、ディフェンスの安定性とバックスラインを作れること、そしてフィニッシャーにいいボールを渡せることが理由です。

>昨年は、将太郎君という絶好のお膳立てをする人がいて

プラス徳野君の玉離れのよさもあったと思います。逆に今年はアウトサイドセンターの突破力で勝負するのであれば辻君のようなウイングは余り仕事が出来ないし、ディフェンスやバックアップを考えれば鈴木君が一番適任でしょう。それはそれでチームとしての考え方なので仕方ないですがやはり辻君を生かす戦術も考えて欲しいですね。

ところで、、先の龍谷戦で
吉田君のディフェンスびっくりするほど良くなりました。宇野君に刺激を受けたのかな?

[1602] CTB徳野 投稿者:辻選手 投稿日:2001/10/31(Wed) 15:34

龍谷戦を観ましたが、やはり徳野選手は上手いですね。あまり目立ちませんが、ラグビー用語でいう、仕事をする選手であります。去年、某雑誌のインタビューで大西選手が、「今の同志社でボールが出るのは徳野がいるからなんです。彼が仕事をするからです。」と答えていました。龍谷の後半戦を観ると、なるほどなと思いました。(一応経験者なもので・・)
あとは試合慣れや、大舞台を経験しているおかげで、貫禄があります。新島さんが言うおり、一人は技巧派、もう一人は、クラッシュ型がベストだと思います。だから中矢選手を今年CTBで
試みたのは、そのためでしょう。
あとやはり、望月選手の評価がいいですね。僕も最初はもっと大きいLOがいいのでは、と思いましたが、彼もやはり確実に仕事をします。ファン心理としては、藤井選手の豪快なアタックを見たいですが。
でも、龍谷戦で今年のゲームプランが見えてきました。このプランだと、藤井選手や辻選手は、後半の勝負所で切り札的存在が面白いですね。
早く立命戦が待ちどうしいです。頑張れ円井監督!

[1601] RE:辻 投稿者:同志社頑張れ 投稿日:2001/10/31(Wed) 13:07

昨年の選手権の準決勝でも、爆発的な活躍とは感じなかったので、どうかなあと思いましたが、あまり、伸びていないという事なんでしょうかね?

[同志社ラグビー応援ホームへ]