43-19で勝ちましたね。
トライ数で、7-3。
スコア的にはまずまずでしょうか。
今日は、ライブ配信もないので肝心の内容がわかりません。
どなたか観戦記をお願いできましたらありがたいです。
特にスクラム。
20年ぶりの投稿です。
観戦記です。というよりも、田辺訪問記になってしまいました。こんな感じです。
上嶋くんの独走が何回もあったこと。
10番と15番のタッチキックが正確で非常に距離を稼げたこと。
全体的に攻めてた。よかったです。一言言えばゴールライン前課題があったこと。
モールで3回トライしたのを見れたこと。
近くで見れたので、選手の息づかいが聞こえ、一生懸命取り組んでいることがわかり感動したこと。
1つ歳上のゼミの先輩が来ていることがっわたったのですが、見つけられなかったこと。
田中くんと上嶋くんの声かけがよく聞こえてきたこと。東の伝統かな?
20年前に手に入れた紺グレジャージもどきを来ていったのですが、他誰も着ておらず、スタンドのサポーターの風景も変わったなあって思ったこと。
会場をあとにしたとき、出口で中谷選手が来場者に挨拶していて、頑張ってくださいと声をかけたら、ありがとうございます❗️って入ってくれたこと。
春に真剣な試合を見れて感動できたこと。
相手13番が素晴らしい走りをしており、上嶋君と秋の試合でどんな戦いをしてくれるか、今から楽しみができたこと。
私が4回生の時に出来た田辺校舎に久しぶりにこれたこと。
当日他にも女子サッカー部テニス部の試合を見れたこと。野球部、陸上部の練習を見れたのもよかったこと。
何か今年頑張っているので、また見に行きたいと思えたこと!
でした!
youpapa40様
観戦記、訪問記ありがとうございます。
上嶋君は、今年随分成長しましたね。
今日の試合を見たかったです。残念。
サンスポより
https://www.sanspo.com/article/20250615-Y2LERPAYPBJYVBGMUGC27FO7FY/