おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
arrow.png
同志社勝利

bear.gif 同志社47-44慶應
なんとか勝ちましたね。
LIVEやってくれて観れました。
勝利おめでとう

user.png 同志社らぐびーふぁん time.png 2025/06/08(Sun) 14:44 http:// No.546 [返信]
6/8慶応戦 ライブ配信

bear.gif https://www.youtube.com/live/nx0SmRDElPM?si=dUoIOen1k3PZ-04k

ライブ配信あるようですよ‼️

user.png コングレファン time.png 2025/06/08(Sun) 12:25 http:// No.544 [返信]
Re: 6/8慶応戦 
bear.gif 最後の方しか見れなかった。よく分からんけど勝った。
user_com.png Dラグ最高 time.png 2025/06/08(Sun) 14:42 No.545
勝ち切るために

bear.gif 近大戦、改めてYouTubeを見ました。

BD、ルーズボールへの働きかけ、スクラムなどなど優勢に進めていながらもロスタイムでの逆転負け。
何とも釈然としない結果でした。
やはり、ラインアウトの失敗などミスや反則が多すぎました。
特に後半25分過ぎからの相手陣奥深くでの再三のチャンスで、ハンドリングミスと反則でトライを取りきれなかったことが一番の反省でしょう。

昨年、一昨年のレベルをとうに超えているのはよくわかりましたので、
より高みを目指すには、何が何でもフィニッシュまで持っていくその全員の意思と強さが必要でしょう。
「善戦だった」ではダメでしょう。

勝ち切るために何をどうすれば良いのか、是非日々の厳しい練習で追求していってほしいと思います。

user.png ジャッカル time.png 2025/05/28(Wed) 22:05 http:// No.540 [返信]
Re: 勝ち切るために
bear.gif ハンドリングエラーは今までの練習の積み重ねの結果です。これからの意識も高く、濃密な練習で秋には成果が出る事を期待してます。頑張って下さい。
user_com.png 3★ time.png 2025/05/29(Thu) 08:45 No.541
いい感じ。

bear.gif 近畿大戦、負けましたが、いい試合だったと思います。
素人で申しわけないですが、ディフェンス頑張ってるように見えました。
まだ春先とはいえ、今年は期待がもてますね。
頑張れ同志社!

user.png おきくさん time.png 2025/05/25(Sun) 19:17 http:// No.534 [返信]
Re: いい感じ。
bear.gif 前半15分頃のスクラムはすごかったな。あんなの久しぶりに見た。スクラムが強くなってる。
user_com.png Dラグ最高 time.png 2025/05/25(Sun) 20:09 No.535
Re: いい感じ。
bear.gif 惜しかったですね。途中、生配信で少し観ていました。
HOの負傷交代が痛かったですね。

user_com.png 同志社らぐびーふぁん time.png 2025/05/25(Sun) 21:00 No.537
Re: いい感じ。
bear.gif 強くなっていますね。
あのスクラムは永山監督の頃を彷彿とさせましたね。
蠱の調子で鍛えていけば、秋には強い同志社が久々に見られそう。

user_com.png 神戸ファン time.png 2025/05/25(Sun) 22:16 No.538
Re: いい感じ。
user_com.png 3★ time.png 2025/05/27(Tue) 13:25 No.539
京都産業大学

rubby.gif 5/25(日) 京都産業大学22-21明治大学

user.png 3★ time.png 2025/05/25(Sun) 20:53 http:// No.536 [返信]
矢継ぎ早の変革

bear.gif ①DNSスポンサード:プロテイン
②オランカ:サプリメントドリンク
③CLUB HOUSE:寮での食事提供業務提携
④フィジカルコーチ募集

今シーズンに入りまして上記の取り組みが矢継ぎ早にされています。
たいへん素晴らしいことですが、一方で、なぜ今まで出来なかったのでしょうか?
これまで強豪校と比較して同志社が立ち遅れていました、まさに核心部分です。

経済的な問題であるとばかり考えていましたが、どうなのでしょうか?
いずれにせよ、環境は整ってきました。
あとは、部員のみなさんの精進あるのみですね。

user.png ジャッカル time.png 2025/05/23(Fri) 23:28 http:// No.532 [返信]
Re: 矢継ぎ早の変革
bear.gif 永山監督の監督の方針でしょうか?
素晴らしいGMだと思います。強化委員の新井さんの力も大きいと思います。

①②は企業に提携依頼をされたのでしょうか。人脈とアイデアですね。
③④はどこからお金が出ているかですが、おそらく大学の支援なのでしょうね。

ラグビー協会での幹部であるほどの人材を輩出しているクラブなので、これまでもこれくらいのことができなかったのが不思議です。今はラグビーファンでの知名度も落ちている(若い人は強豪という認識が薄れています)今より、20年にできていれば、この現状ではなかったと残念にも思います。ただ、後ろ向きなことを述べても仕方ないので、前を見て応援していきます。

user_com.png 神戸ファン time.png 2025/05/24(Sat) 08:52 No.533
近大戦ライブ配信

bear.gif https://www.youtube.com/live/217CX5tzD30?si=wrzbdJH2dnWRs92R

週ひがさんが、配信していただけます。

user.png ジャッカル time.png 2025/05/21(Wed) 07:14 http:// No.531 [返信]
初戦勝利!

bear.gif 天理38-14近大
初戦の環太平洋大に大勝。
次戦は近大戦です。
最近ずっと負けています。
体を当てて、勝ちましょう!

user.png 同志社らぐびーふぁん time.png 2025/05/11(Sun) 22:06 http:// No.528 [返信]
Re: 初戦勝利!
bear.gif 同志社88ー5環太平洋大
user_com.png 同志社らぐびーふぁん time.png 2025/05/11(Sun) 22:10 No.529
Re: 初戦勝利!
rubby.gif 5/18(日) 近畿大学50-26東海大学

この四年間、同志社大学は勝ててない相手です。
今週は頑張って欲しいとの期待を込めて応援してます。

user_com.png 3★ time.png 2025/05/19(Mon) 16:06 No.530
リッチモンド大戦

bear.gif 同志社42-19リッチモンド大

今日は勝ちましたね。試合を見ていないのでわかりませんが、ハーフ団は中島くん丹羽くんの1年生コンビ。
今日はBチームになるんですかね?
どちらにせよ、勝利おめでとう!

user.png 同志社らぐびーふぁん time.png 2025/05/10(Sat) 21:38 http:// No.527 [返信]
希望の光

hituji.gif 5日明大戦は強豪明大相手に善戦したと思います。
しかし、明大のチームはU23日本代表8名抜きの若手中心の構成との事です。本来のレギュラー選手が半分抜けており、気を遣ってB・Cメンバーで
送り出したのでしょう。
1回生は丹羽君を始めこれから楽しみですね。希望の光が見えました。
先ずは関西リーグ3位目指して頑張って欲しい。

user.png フアン2 time.png 2025/05/06(Tue) 11:27 http:// No.526 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -